お泊り保育たのしかったね!
2020年10月8日
6日から年長児さんは、1泊2日のお泊り保育!

1日目の始まりは佐多岬☆
展望台をめざして歩きます。
みんな元気いっぱい!






帰りの道中で海浜公園に立ち寄りお弁当を食べました♪
おなかいっぱいになったあとは、貝ひろいをしたり、波打ち際で遊びました☆

神川ビーチでは影絵アートを楽しんだり、浜辺を散策しました★




ピンクのドアを見つけて、「どこでもドアだ!!」と大喜びだった子どもたちです☆


そして波打ち際でも少しだけ遊びました★
海がキラキラしてきれいでしたよ♪

神川大滝公園では、雄大な滝にびっくり!
マイナスイオンをいっぱい浴びて、「なんか涼しい~!」と癒されていました。

夕方に保育園に到着。
給食の先生が、おいしい晩御飯を作って待ってくれていました♪
おなかがペコペコです!

夜はみんなで花火をしました 🙂
21時におふとんに入り、すぐに眠りに入っていった子どもたちでした。
2日目も楽しい思い出をいっぱい作ろうね♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2日目。
朝食は、給食の先生の手作りウインナーパンとクリームパン。
そして、焼きそばとフルーツ。
おかわりもして、すべて完食!大満足です 🙂

2日目は、内之浦宇宙観測所へ出かけました★
展望台からの眺めが最高です!

資料館見学やロケット発射台ではみんなカッコいいロケットに興味津々♪


お昼ごはんのために訪れたのは、おおすみ海の学校です。
廃校になった小学校を再利用した素敵な施設。
校庭にかわいいツリーハウスがあり、かわいいヤギもいました♪
そして目前には大きな海も広がっています。

この日は閉館日でしたが、芝生の校庭を自由に使っていいとのことで、ここでお昼ごはんを食べました。
ここでも給食の先生手作りのおいしいお弁当をみんなでいただきました♪

ご飯を食べた後にみんなでスイカ割りごっこをしました♪
大盛り上がりでした☆

その後、荒平天神や鹿屋鉄道記念館の見学をして帰りました。
おうちでは家族にたくさんお話をしてくれることでしょう♪
子どもたち同士の絆もより深まって、成長をみせてくれたお泊り保育でした。






