2021年6月26日
今日は子どもたちの楽しみにしていた保育園・保護者会共同主催の和楽器コンサートでした。
※コロナウイルス感染症予防対策のもと実施(詳細は最後に記載しています)
感染症対策のため今回保護者の参加は断念いたしましたが、保護者の皆さんの子どもたちへの思いをごあいさつのなかでお伝えさせていただきました

三人の演者さんの衣装もとてもステキでしたよ!
※演奏者さんは演奏中および写真撮影時のみマスクを外しています

普段は聞けない箏や篠笛の音色、そしてピアノの素敵な演奏に子どもたちも釘付けでした!
※演奏時はマスクを外していますが各教室の窓やドアを常に開けて換気をし、園児席とは2メートル以上あけています





「たなばたさま」や「夢をかなえてドラえもん」の曲が始まると踊りや手拍子、歌を歌ったりと楽しめました!


演奏会終わりには年長児が作ったプレゼントを渡し、感謝の気持ちも伝えました!



今回は新型コロナウイルス感染症対策の関係で、残念ながら保護者の方々の参加はありませんでしたが、また状況も落ち着いて、皆さんでこのようなステキな演奏会を楽しむことができたらと思うことでした!
また子どもたちに演奏会の感想などお家で聞いてみてくださいね♪
【新型コロナ感染症対策】
※地域の感染症状況を考慮したうえで実施
※対策のため参加者は制限しています
※参加者の検温と体調確認は全員おこなっています
※園児席と演者さんの距離は2メートル以上あけ、すべての教室のドアと窓をあけて常に換気をした状態です
※演者さんは演奏中と写真撮影時のみマスクを外していますがそれ以外は着用しています
※園児は3歳児以上はマスク着用をしています
2021年6月26日
6月26日土曜日♪


今日は、楽しみにしていた和楽器コンサート(保育園・保護者会共同主催)です


※感染症対策をしっかりおこなって開催しています(詳細はいちばん最後に記載しています)



すてきな3名の演奏者さんが来園してくださいました
篠笛奏者の物部さとこさん、琴演奏者の井上さつきさん、ピアニストの今村さつきさん♪
皆さんのお着物がとても美しかった

感染症対策のため今回保護者の参加は断念いたしましたが、保護者の皆さんの子どもたちへの思いをごあいさつのなかでお伝えさせていただきました

はじまりは、篠笛とお琴の演奏♪耳なじみのある和の音楽が奏でられました。
※演奏時はマスクを外していますが各教室の窓やドアを常に開けて換気をし、園児席とは2メートル以上あけています





そして、ピアノの音色が加わります






子どもたちは、じっと音色に聴き入ったり、ときには身体を揺らしたりしてそれぞれに楽器の演奏を楽しんでいました




楽器の紹介もありました♪
和楽器から出るおもしろい音、きれいな音に耳をすまし、めずらしいお琴について聞きました♪


七夕さまの手遊びうたや「夢をかなえてドラえもん」をみんなで歌いました♪



年長児手作りのプレゼントを渡し、記念撮影♪(集合写真撮影時のみマスクをはずしています)





とても楽しいすてきな演奏会でした♪♪♪
今回は新型コロナウイルス感染症対策の関係で、残念ながら保護者や地域の方々の参加はありませんでしたが、またいつかみんなでこのようなステキな演奏会を楽しむことができたらと実感しました
また子どもたちに演奏会の感想などお家で聞いてみてくださいね♪
3名の素晴らしい演奏者さん、またお会いしましょう


【新型コロナ感染症対策】
※地域の感染症状況を考慮したうえで実施
※対策のため参加者は制限しています
※参加者の検温と体調確認は全員おこなっています
※園児席と演者さんの距離は2メートル以上あけ、すべての教室のドアと窓をあけて常に換気をした状態です
※演者さんは演奏中と写真撮影時のみマスクを外していますがそれ以外は着用しています
※園児は3歳児以上はマスク着用をしています
※会場には空気清浄機も複数配置しています
2021年6月25日
うさぎぐみのお部屋




何やら子どもたちは準備をしています



明日は、楽しみにしていた和楽器コンサート♪♪♪
篠笛やお琴、そしてピアノの演奏会が保育園でひらかれます
子どもたちはその準備をしています












にっこり笑顔のお顔を描いています♪




何ができたのでしょうか。。。?





楽しみだね



2021年6月25日
どんぐりルームさんの子どもたちはシール貼りをして遊びました♪
アイスの台紙にシールを貼って、可愛くカラフルな美味しそうなアイスクリームが出来上がりましたよ♡




2021年6月25日
今日はいいお天気
どんぐりルームとりすぐみの子どもたちは、お外遊びをしました













2021年6月24日
こあらぐみ4歳児とうさぎぐみ5歳児さんでお散歩しました♪
行き先は、あすぱる公園
綿毛を見つけたり♪


とんぼを見つけたり♪



丘をかけ上ったり♪

楽しいお散歩になりました

2021年6月23日
今日はとってもいいお天気
うさぎぐみ年長児さんは、志布志の蓬の郷親水公園へ遊びにいきました♪
自然がいっぱいのとってもきれいなところです
蓮の池が目前に

午前中だったため、蓮の花がきれいに咲いていました!





「あ!葉っぱの影がお花の形をしてる!!」と子どもたち
すてきな風景を見つけるのが得意です♪



奥には湧き水の池があります
きれいなあじさいロードや緑豊かな道を歩きました♪





湧き水がキラキラしてとってもきれいです
とんぼや蝶もたくさん飛んでいました♪




かわいいアヒルさん(カモさんかな?)にも会いました♪


よちよちアヒルさん歩きで後をついていく子どもたち





鯉をみたり、水遊びもしました♪


子どもは、なんでも楽しい遊びに変えていきます
手形アートあそび☆彡☆彡



また少し歩いて丘を登っていきました♪


丘の上には芝生の広場があり、カバの遊具に大喜び♪♪♪


子どもたちも先生もみーんな楽しんでます



また行きたいね、とみんなで話しながら保育園に帰りました
自然豊かできれいな場所でした

