お砂あそび
2021年7月13日
すっかり夏空!

今日は、園庭の砂場であそんだどんぐりルームさん![]()
滑り台で遊んだり、


カメラを向けるとにこにこしたり、

いないいないばあをしてみたり![]()

大きなお山を作ってお山登りをしていました![]()




お山から元気にジャンプ!


おやおや、今度は何をしているの~?

海で泳いでいるそうです♪♪



砂場のぶどうもかわいく色づいてきています♪


見上げると、きれいな紅葉が見れました♪
子どもたちの日よけカーテンになってくれています![]()


2021年7月13日
すっかり夏空!

今日は、園庭の砂場であそんだどんぐりルームさん![]()
滑り台で遊んだり、


カメラを向けるとにこにこしたり、

いないいないばあをしてみたり![]()

大きなお山を作ってお山登りをしていました![]()




お山から元気にジャンプ!


おやおや、今度は何をしているの~?

海で泳いでいるそうです♪♪



砂場のぶどうもかわいく色づいてきています♪


見上げると、きれいな紅葉が見れました♪
子どもたちの日よけカーテンになってくれています![]()


2021年7月10日
ひまわりが元気に開花しています![]()
黄色があざやかです![]()




2021年7月7日
今日は七夕の日♪
子どもたちはとても楽しみにしていた行事で、七夕の由来などの話を聞いた後、
飾りつけを行っていきました。
各クラス、これまでに手作りした色とりどりの七夕飾りや親子で製作した短冊を飾り付けました!








みんなで飾り付けた七夕飾りを見ながら、「たなばたさま」のお歌を元気いっぱいお空に届くように歌いましたよ♪






みんなの願いが叶いますように!
2021年7月7日
今日は七夕♪

子どもたちや家族の願いをのせた短冊を飾りました![]()




みんなの願いが叶いますように












天気がよければ玄関前広場にかざっています![]()
![]()



2021年7月6日
どんぐりルームの七夕制作の様子♪
おりひめとひこぼしの着物は子どもたちの手形スタンプでできています![]()




2021年7月5日
先日の七夕制作の続きをしたりすぐみさんたち♪![]()
![]()





2021年7月2日
もうすぐ七夕♪
制作活動をしました![]()

チョキチョキ♪
はさみを使うのも上手になってきました![]()




今度は、緑と赤と黒いタネ![]()



かわいいお顔も書いていきます♪



のりでペッタンつけたら完成!
かわいい織姫と彦星です☆彡





机の上で、子どもたちに好きなように並べてもらいテーブルアートをしました★
個性が出てます♪
かわいい笑顔がたくさん![]()
![]()
子どもはみんな天才芸術家です!!





素敵な七夕かざりができました![]()


2021年7月2日
今日は七夕制作をしています![]()
折り紙で身体全身をつかって作成中!
何ができるのでしょうか?








織姫様ができました![]()
次回は、織姫様のお顔を完成させたり、彦星様を制作します♪

2021年7月2日
今日は七夕の製作を4・5歳児の子どもたちで行っていきました♪
紙コップやスズランテープ、折り紙などを使い、何か一生懸命に製作中です♪







出来上がったものをみんなで飾りつけ♡




とても可愛い織姫と彦星が出来上がりました♪


七夕の日が楽しみだね♪
2021年6月30日
ある日の一コマ
小学校から帰ってきて、宿題をがんばっています![]()
カメラを向けられても集中…!
