2025年7月19日
今日は尚志館高校吹奏楽コンサートがありました✨





知っている曲もたくさん演奏していただき、子どもたちも口ずさんだり、手拍子をしたりととても楽しく参加できていました😊
途中には高校野球の試合をリアルタイムで流しながら、吹奏楽部の演奏に合わせて演奏する特別演出も・・。
子どもたちは演奏に合わせて、応援することが出来て、大盛り上がりでした😆😆

終わりには、子どもたちも大好きな「にじ」の曲を演奏してくださいました!
心地よい音色の中、子どもたちは歌と手話を交えて参加しました😊

保護者会からのプレゼント💕

保育園児からのプレゼント✨


普段は触れる機会のあまりない楽器の演奏に、子どもたちは終始大盛り上がりでした☺️☺️☺️

演奏会の後は、4・5歳児の子どもたちが高校生の方々と食事をしながら、交流を深めました💕
美味しい食事を食べながらの交流は自然と笑顔がこぼれます!




とても楽しいひと時でした✨
また次の機会を楽しみにしていきたいと思います💕
尚志館高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました✨✨

2025年7月17日
今日は4・5歳児の子どもたちが鹿児島水族館いおワールドへ水族館見学へ行きました✨
水族館へ到着すると早速、イルカ水路へ☺️



間近で見るイルカに子どもたちも大興奮!
イルカ水路での見学を楽しんだ後は、タッチプールへ




最初はおそるおそるだった子どもたちもお友だちが触っているのを見て、安心して触りだす子どもたちの姿がありました😊
イルカの時間では、イルカの口の中の様子やジャンプの様子など子どもたちも食い入るように見ていて、とても楽しんでいました💕






イルカの時間が終わると楽しみなお弁当の時間💕




美味しそうなお弁当に子どもたちのお顔も自然と笑顔に☺️☺️☺️
昼食が終わると、館内の散策へ
大小さまざまな種類のお魚に子どもたちの目も輝き、大興奮で館内を散策しましたよ😊😊















最後にイルカを地下から見ました!
上から見るイルカとはまた違う迫力に子どもたちからも歓声があがっていました✨



とても楽しい時間でした!
またお家でもお話を聞いてみて下さいね😆😆

2025年7月10日
今日は子どもたちが楽しみにしていたプールびらき🌈
あいにくの雨☔だったので、屋根のあるテラスでしました😊
一番最初に、小さな赤ちゃんたちが入りました🥰


お水とお湯で温水プールのようなあったかさにして楽しみました😊


1・2歳児さんたちの様子です😊
温泉みたいで気持ちいいね~😊





大きいクラスのお友だちもやってきて、ダイナミックに水遊びを楽しみました✨🌈











途中で水分補給の時間もとりながら、みんな元気いっぱいのプール開きになりました😊😊😊
2025年7月7日
今日は七夕の日🎋
子どもたちはお家で作った短冊や、保育園で作っていた飾りなどを笹に飾り付けました✨
まずは七夕の由来を話を聞き、七夕を飾る意味などをお話してもらいました。

お話の後はいよいよ飾りつけ😊😊




年長児さんは結び付けも上手でさすがです💕


どんぐりさんも楽しみながら参加しましたよ😆😆

最後は飾りつけした七夕飾りを囲んで、七夕の歌を歌いました✨


とてもステキな飾りつけが出来ました💕
みんなの願いをお空まで届けてくれることと思います☺️




2025年7月7日
今日は七夕です😊🌈
クラスで七夕行事をしました😊




お話や紙芝居を楽しんでから、飾りつけをしていきました😊











完成した笹飾りをながめながら、みんなで七夕の歌を歌いました😊
元気いっぱいの声が天まで届きそう✨

今夜は天の川が見られるといいね😊




2025年7月7日
今日は7月7日、七夕です🎋

どんぐりルームのおともだちも、楽しい七夕行事をしていました😊
おうたを歌ったり、七夕のお話を聞きました😊



飾りつけの様子♡



願い事が書かれた短冊をうれしそうに見せてくれました😊😊😊






飾りつけはちょっと難しいけれど、自分でやりたい!の気持ちが旺盛な子どもたちでした🥰








すてきな七夕飾りが完成です🌈🎋✨
今夜は天の川が見れるといいね😊

2025年7月4日
今日は3・4・5歳児の子どもたちが保育参観でした。
まずはさくらんぼリズム✨
いつもとは違い、お父さん・お母さんに見てもらえてることで、少し緊張している様子の子どもたちもいましたが、
それでも元気いっぱいの活動の様子を見てもらうことが出来たように感じます😊😊





それぞれのクラスに分かれてからは、七夕の短冊・飾り作り🎋
【3歳児】







紙皿や画用紙などを使って、とても可愛い飾りと短冊を作っていましたよ💕







「見て見て~」ととってもかわいい飾り作りが出来て、子どもたちもとても嬉しかったようです!

【4・5歳児】
4・5歳児さんはハサミなど使う道具も増え、折り紙を折って作ったりと製作の幅も増えて、
お父さん・お母さんと一緒にとても楽しそうに取り組めていましたよ😆😆













彦星と織姫もとても個性豊かに描かれていて、とても可愛いものばかりでした!
今日作った短冊飾りは8月にある大崎夏祭り「七夕さあ」でも飾る予定となっていますので、また見に行ってみて下さいね💕
お忙しい中ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました😊😊😊
2025年6月23日
消防立ち合いのもと避難訓練をしました🚒✨
火災を想定して避難をしていく練習をしたり、消防士さんのお話を聞いたりしました😊







たくさん見学や説明をしていただき、大喜びだった子どもたちでした😊
これからも毎月の避難訓練をがんばっていきたいと思います✨



