保育参観♪
2021年12月3日
12月に入りました♪
保育園はクリスマスも近くワクワクムード☆
今日はうさぎぐみ年長児の保育参観日♪
親子で書道をしました
楽しみにしていた親子クッキング♪
カレーライスづくり
おいしいカレーができました
みんなでお食事♪♪♪
美味しくって楽しい保育参観でした
ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました
2021年12月3日
12月に入りました♪
保育園はクリスマスも近くワクワクムード☆
今日はうさぎぐみ年長児の保育参観日♪
親子で書道をしました
楽しみにしていた親子クッキング♪
カレーライスづくり
おいしいカレーができました
みんなでお食事♪♪♪
美味しくって楽しい保育参観でした
ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました
2021年12月2日
ぽかぽか陽気でいいお天気
みんなでグランドへ♪
イチョウの葉っぱが落ちていて、みんなイチョウひろいに夢中でした
みんなでイチョウをふわーっとしたら、
楽しいね!!
ぼうしをバッグ代わりに、イチョウをいっぱい詰め込んで…
季節のお土産をお持ち帰り
2021年12月2日
良いお天気
今日は、地域の方といっしょにチューリップの球根を植えました
この球根はオランダ出身なんだそうです♪
オランダから北海道へ渡り、きれいなお花を咲かせて、
この鹿児島県の菱田保育園、中沖保育園のお友だちのもとへやってきました
地域の方が、丁寧に球根の植え方を教えてくださいました♪
かわいいお花が咲くといいなぁ
すてきな機会を提供くださった原田さん、ありがとうございました
2021年12月1日
クリスマス製作をしました♪
2021年12月1日
寒い冬がやってきました
完全な冬景色になる前に、午後からイチョウを探しに散策に出かけました
はじめに出かけたのは、湧き水がきれいな蓬の郷親水公園♪
大きな葉っぱや黄色いイチョウの葉を見つけました♪
なんだかイチョウのブーケみたいでかわいいです
そのあとは、菱田小学校へお邪魔して大きなイチョウを見せていただきました♪
イチョウ集め選手権!
みんないっぱいイチョウを集めていました
集めたイチョウが舞います♪
嬉しそうな笑顔
なぜか「ハッピーバースデー!」と言いながらイチョウを投げて遊んでいた子どもたち
ここでも記念写真♪
もう一つ!ジャンプ写真は失敗(笑)
校庭で少し遊ばせていただき、帰園しました♪
楽しいイチョウ散策でした
2021年11月26日
お天気も良く、あすぱる公園にどんぐり拾いにいったりすぐみさんたち♪
2021年11月26日
いいお天気
今日は、お相撲大会です!
化粧まわしをつけたかわいい子どもたちの姿
やる気満々です!
土俵入り
どすこい‼‼
横綱の登場です
黄金部屋
若草部屋
大空部屋
取り組みが始まると、みんな真剣に相手にぶつかっていき、とてもいい試合をしていました
みんなよくがんばりました
子どもたちの真剣な表情や嬉しい表情など、いろんな姿を見て、大きな成長を感じた日になりました
2021年11月25日
もうすぐ12月
クリスマスツリーの飾り付けをしました
クリスマスは、みんなに夢とワクワクを与えてくれます
幸せな夢がずっと続いていきますように
2021年11月25日
秋も終わりに近付き、冬の足音が聞こえます
保育園の潮音庭にはピンク色のサザンカが咲いています♪
クリスマスイルミネーションも登場♪
そんななか、明日はこあらぐみ4歳児とうさぎぐみ5歳児の相撲大会です
一生懸命に練習をしています!
明日はどんな取り組み姿勢を見せてくれるでしょうか
短い期間ではありますが、自分自身と向き合って強くなってきた子もいます。
勝ち負けにとらわれず、さいごまで一生懸命にやりぬく姿を見てあげてくださいね
2021年11月20日
今日は、尚志館吹奏楽部による音楽コンサート♪(保育園・保護者会共同主催)
充分に換気をしながら感染症対策もしっかり!
ワクワクの音楽会がスタートです♪♪♪
音楽に合わせて身体を揺らしたり、手拍子をしたりと、
みんなとっても心地よさそうです
楽器紹介もありました♪
この楽器の名前は何でしょう?というクイズから始まり、
その楽器の音色に合った曲を演奏してくれました
子どもたちや先生たちの表情も、優しい音色が流れる場の心地よさを楽しんでいるなぁと感じるものでした
年長児さんたちは、タンバリンやカスタネットで一緒に演奏しました
「風になりたい」♪
最後は、クリスマスの曲です🎄
「ジングルベル」🎅
保護者会役員の方々からもお礼の言葉とプレゼント
参加した保護者の皆さんも笑顔でした♪
そして、子どもたちからもプレゼント
楽しい演奏会でした!
尚志館吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました