お相撲大会~4・5歳児
2021年11月26日
いいお天気![]()
今日は、お相撲大会です!
化粧まわしをつけたかわいい子どもたちの姿![]()
やる気満々です!






土俵入り![]()
どすこい‼‼



横綱の登場です![]()
黄金部屋


若草部屋


大空部屋


取り組みが始まると、みんな真剣に相手にぶつかっていき、とてもいい試合をしていました
















みんなよくがんばりました![]()



子どもたちの真剣な表情や嬉しい表情など、いろんな姿を見て、大きな成長を感じた日になりました![]()



2021年11月26日
いいお天気![]()
今日は、お相撲大会です!
化粧まわしをつけたかわいい子どもたちの姿![]()
やる気満々です!






土俵入り![]()
どすこい‼‼



横綱の登場です![]()
黄金部屋


若草部屋


大空部屋


取り組みが始まると、みんな真剣に相手にぶつかっていき、とてもいい試合をしていました
















みんなよくがんばりました![]()



子どもたちの真剣な表情や嬉しい表情など、いろんな姿を見て、大きな成長を感じた日になりました![]()



2021年11月25日
もうすぐ12月![]()
クリスマスツリーの飾り付けをしました![]()










クリスマスは、みんなに夢とワクワクを与えてくれます![]()
幸せな夢がずっと続いていきますように![]()



2021年11月25日
秋も終わりに近付き、冬の足音が聞こえます![]()
保育園の潮音庭にはピンク色のサザンカが咲いています♪


クリスマスイルミネーションも登場♪


そんななか、明日はこあらぐみ4歳児とうさぎぐみ5歳児の相撲大会です![]()
一生懸命に練習をしています!




明日はどんな取り組み姿勢を見せてくれるでしょうか![]()
短い期間ではありますが、自分自身と向き合って強くなってきた子もいます。
勝ち負けにとらわれず、さいごまで一生懸命にやりぬく姿を見てあげてくださいね![]()
2021年11月20日
今日は、尚志館吹奏楽部による音楽コンサート♪(保育園・保護者会共同主催)
充分に換気をしながら感染症対策もしっかり!
ワクワクの音楽会がスタートです♪♪♪



音楽に合わせて身体を揺らしたり、手拍子をしたりと、
みんなとっても心地よさそうです![]()




楽器紹介もありました♪
この楽器の名前は何でしょう?というクイズから始まり、
その楽器の音色に合った曲を演奏してくれました![]()




子どもたちや先生たちの表情も、優しい音色が流れる場の心地よさを楽しんでいるなぁと感じるものでした![]()











年長児さんたちは、タンバリンやカスタネットで一緒に演奏しました![]()
「風になりたい」♪


最後は、クリスマスの曲です🎄
「ジングルベル」🎅



保護者会役員の方々からもお礼の言葉とプレゼント![]()
参加した保護者の皆さんも笑顔でした♪


そして、子どもたちからもプレゼント![]()


楽しい演奏会でした!
尚志館吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました![]()
![]()


2021年11月20日
今日は、尚志館吹奏楽部による音楽コンサート♪(保育園・保護者会共同主催)
充分に換気をしながら感染症対策もしっかり!
ワクワクの音楽会がスタートです♪♪♪



音楽に合わせて身体を揺らしたり、手拍子をしたりと、
みんなとっても心地よさそうです![]()





楽器紹介もありました♪
この楽器の名前は何でしょう?というクイズから始まり、
その楽器の音色に合った曲を演奏してくれました![]()




子どもたちや先生たちの表情も、優しい音色が流れる場の心地よさを楽しんでいるなぁと感じるものでした![]()













年長児さんたちは、タンバリンやカスタネットで一緒に演奏しました![]()
「風になりたい」♪


最後は、クリスマスの曲です🎄
「ジングルベル」🎅



保護者会役員の方々からもお礼の言葉とプレゼント![]()
参加した保護者の皆さんも笑顔でした♪


そして、子どもたちからもプレゼント![]()


楽しい演奏会でした!
尚志館吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました![]()
![]()


2021年11月16日
今日は、親子遠足♪
年長児の親子で平川動物公園へ行ってきました![]()
良いお天気です![]()
ゲートから中に入ると目の前にはサバンナのような大自然と動物たちがお出迎えしてくれます!




動物説明をしていただきました♪


動物の歩き方を教えてもらったり、

動物の握力と人間の握力をくらべてみたり、


フラミンゴのように片足でどのくらい立っていられるか、などたくさんのことをお話しいただきました♪

お昼ごはんを広場で食べました♪


ごはんのあとに自由見学![]()
ぽかぽか陽気であたたかく、お昼寝している動物さんなどかわいい姿をたくさん見ることができました![]()
カバさんのお昼寝♪


たぬきさんやカンガルーもお昼寝♪


レッサーパンダも…![]()


活動している子もいました♪


にぎやかなおサルさんたち!



オランウータンの足跡をたどっていくと…

主のようなおおきなオランウータン!
眠そうにしていました💤


子どもたちは元気いっぱいです![]()

きれいな色のフラミンゴ

新しくなったこあら館![]()



かわいいアライグマを発見!

こちらはミーアキャット♪

3匹がいっしょに丸まってお昼寝していました


動物園には至る所にかわいいものを発見しました![]()



そして、秋の紅葉や植物も私たちを楽しませてくれました![]()





楽しい一日♪
またみんなでお出かけしたいなあ![]()
お休みをとってくださったお父さん、お母さんたち、ありがとうございました!

2021年11月9日
菱田在郷地区のコスモス畑へ行きました♪





そばの花が満開でした♪


2021年11月9日
今日は、延期になっていたイプシロンロケット打ち上げの日♪
4・5歳児のみんなで近くの海岸に打ち上げの様子を見に行きました![]()

発射のときまで、貝殻を見つけたりして楽しんでいた子どもたちです![]()


ロケット発射!!🚀🚀



雲が多かったのですが、ロケットがぐんぐん上に上がっていく姿を見ることができました!

ロケット特有のクネクネ雲![]()
![]()


貴重な体験ができました♪
延期につぐ延期でしたが、子どもたちと一緒に見ることができてよかった![]()

2021年11月9日
今日は、延期になっていたイプシロンロケット打ち上げの日♪
4・5歳児のみんなで近くの海岸に打ち上げの様子を見に行きました![]()

発射のときまで、貝殻を見つけたりして楽しんでいた子どもたちです![]()



ロケット発射!!🚀🚀



雲が多かったのですが、ロケットがぐんぐん上に上がっていく姿を見ることができました!

ロケット特有のクネクネ雲![]()
![]()


貴重な体験ができました♪
延期につぐ延期でしたが、子どもたちと一緒に見ることができてよかった![]()

2021年11月1日
今日はハロウィン!
子どもたちもとても楽しみにしていた行事です!!



こどもたちも手作り衣装で参加しました!



4・5歳児はダンスも披露してくれてました☆かわいかったですよ!

大崎町商工会青年部の方々におやつを頂きました☆

保育園からもおやつのプレゼントがあり、子どもたちは大喜び♬
「トリックオアトリート」大きな声で言えました♬

パーティーの締めくくりには全クラスでも踊りました♪




自分たちで作った衣装で可愛く集合写真も撮りました☆




楽しかったね!