2021年11月16日
今日は、親子遠足♪
年長児の親子で平川動物公園へ行ってきました
良いお天気です
ゲートから中に入ると目の前にはサバンナのような大自然と動物たちがお出迎えしてくれます!




動物説明をしていただきました♪


動物の歩き方を教えてもらったり、

動物の握力と人間の握力をくらべてみたり、


フラミンゴのように片足でどのくらい立っていられるか、などたくさんのことをお話しいただきました♪

お昼ごはんを広場で食べました♪


ごはんのあとに自由見学
ぽかぽか陽気であたたかく、お昼寝している動物さんなどかわいい姿をたくさん見ることができました
カバさんのお昼寝♪


たぬきさんやカンガルーもお昼寝♪


レッサーパンダも…


活動している子もいました♪


にぎやかなおサルさんたち!



オランウータンの足跡をたどっていくと…

主のようなおおきなオランウータン!
眠そうにしていました💤


子どもたちは元気いっぱいです

きれいな色のフラミンゴ

新しくなったこあら館



かわいいアライグマを発見!

こちらはミーアキャット♪

3匹がいっしょに丸まってお昼寝していました


動物園には至る所にかわいいものを発見しました



そして、秋の紅葉や植物も私たちを楽しませてくれました





楽しい一日♪
またみんなでお出かけしたいなあ
お休みをとってくださったお父さん、お母さんたち、ありがとうございました!

2021年11月9日
今日は、延期になっていたイプシロンロケット打ち上げの日♪
4・5歳児のみんなで近くの海岸に打ち上げの様子を見に行きました

発射のときまで、貝殻を見つけたりして楽しんでいた子どもたちです


ロケット発射!!🚀🚀



雲が多かったのですが、ロケットがぐんぐん上に上がっていく姿を見ることができました!

ロケット特有のクネクネ雲



貴重な体験ができました♪
延期につぐ延期でしたが、子どもたちと一緒に見ることができてよかった

2021年11月9日
今日は、延期になっていたイプシロンロケット打ち上げの日♪
4・5歳児のみんなで近くの海岸に打ち上げの様子を見に行きました

発射のときまで、貝殻を見つけたりして楽しんでいた子どもたちです



ロケット発射!!🚀🚀



雲が多かったのですが、ロケットがぐんぐん上に上がっていく姿を見ることができました!

ロケット特有のクネクネ雲



貴重な体験ができました♪
延期につぐ延期でしたが、子どもたちと一緒に見ることができてよかった

2021年11月1日
今日はハロウィン!
子どもたちもとても楽しみにしていた行事です!!



こどもたちも手作り衣装で参加しました!



4・5歳児はダンスも披露してくれてました☆かわいかったですよ!

大崎町商工会青年部の方々におやつを頂きました☆

保育園からもおやつのプレゼントがあり、子どもたちは大喜び♬
「トリックオアトリート」大きな声で言えました♬

パーティーの締めくくりには全クラスでも踊りました♪




自分たちで作った衣装で可愛く集合写真も撮りました☆




楽しかったね!
2021年10月30日
10月28日、29日の2日間
年長児さんたちのお泊り保育の様子
一日目の最初は、生駒高原へ♪
ピンクや黄色のコスモスがたくさん咲いていて、みんな「すごーい!」と大喜びでした


まぶしいくらいのお日様と快晴




みんなで食べたお昼ごはんは美味しかったなぁ!
給食の先生が作ってくれた卵焼きと、生駒高原の屋台で買った作り立てのから揚げと



きれいな青空に生駒富士が美しい景色でした


お花畑を楽しんだ後は、えびの高原へ♪


緑と木漏れ日が美しい場所を散策しました♪







目標の白紫池(びゃくしいけ)に到着!
大きな池を見て、たつのこたろうのセリフ「おっかさーん」と叫んでいた子どもたち(笑)


宿泊先までの帰り道もいいものをたくさん見つけていました









宿泊先は、ホテルピコラナイえびの高原♪
すてきなホテルでした
夕ご飯の様子♪











ちょっとだけお外に出てみました☆
グランピングの灯りや星空を楽しみました♪

大きなあったかい温泉に入った後、
みんなでお布団にごろん♡
よく眠っていました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お泊り保育2日目
翌日の朝ご飯はオムレツ
ふわふわだぁと子どもたち♪
おいしかったようです

ホテルピコラナイえびの高原さん、ありがとうございました♪
またみんなでお泊りしたいね

2日目に向かった先は、きりしまアートの森
すてきな作品がみんなをお出迎え♪


お外に展示してある作品たちをゆっくりと見学していきました






自然がとてもきれいです。
気持ちいいね~とお話しながら歩きました♪











木陰の広場でお昼ごはん♪

宿泊したホテルピコラナイえびの高原さんがみんなのお弁当を作ってくださいました
いろんな具が入っていてとってもおいしかった♪(写真のお弁当は先生たち用のお弁当です)


食事の後は、みんな楽しみにしていたシャボン玉あそび♪










さいごは、大隅横川駅へ。
古い趣のある駅舎でした!
ハロウィーンの飾り付けがされていて、みんなドキドキでしたよ~





2日間とっても楽しいお泊り保育でした♪
とてもうれしかったのか、2日間ずっと興奮気味だった子どもたちでした
子どもたちからは「もう一回行きたい!」「今日も泊まりたい!」という声があがるくらい、楽しくて、良い思い出になったようです
またみんなで行きたいね♪

2021年10月30日
10月28日、29日の2日間
年長児さんたちのお泊り保育の様子
一日目の最初は、生駒高原へ♪
ピンクや黄色のコスモスがたくさん咲いていて、みんな「すごーい!」と大喜びでした


まぶしいくらいのお日様と快晴





みんなで食べたお昼ごはんは美味しかったなぁ!
給食の先生が作ってくれた卵焼きと、生駒高原の屋台で買った作り立てのから揚げと




きれいな青空に生駒富士が美しい景色でした


お花畑を楽しんだ後は、えびの高原へ♪


緑と木漏れ日が美しい場所を散策しました♪







目標の白紫池(びゃくしいけ)に到着!
大きな池を見て、たつのこたろうのセリフ「おっかさーん」と叫んでいた子どもたち(笑)


宿泊先までの帰り道も元気いっぱい


いいものをたくさん見つけていました








宿泊先は、ホテルピコラナイえびの高原♪
すてきなホテルでした
夕ご飯の様子♪










ちょっとだけお外に出てみました☆
グランピングの灯りや星空を楽しみました♪

大きなあったかい温泉に入った後、
みんなでお布団にごろん♡
よく眠っていました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お泊り保育2日目
翌日の朝ご飯はオムレツ
ふわふわだぁと子どもたち♪
おいしかったようです

ホテルピコラナイえびの高原さん、ありがとうございました♪
またみんなでお泊りしたいね

2日目に向かった先は、きりしまアートの森
すてきな作品がみんなをお出迎え♪


お外に展示してある作品たちをゆっくりと見学していきました






自然がとてもきれいです。
気持ちいいね~とお話しながら歩きました♪














木陰の広場でお昼ごはん♪

宿泊したホテルピコラナイえびの高原さんがみんなのお弁当を作ってくださいました
いろんな具が入っていてとってもおいしかった♪(写真のお弁当は先生たち用のお弁当です)


食事の後は、みんな楽しみにしていたシャボン玉あそび♪












さいごは、大隅横川駅へ。
古い趣のある駅舎でした!
ハロウィーンの飾り付けがされていて、みんなドキドキでしたよ~





2日間とっても楽しいお泊り保育でした♪
とてもうれしかったのか、2日間ずっと興奮気味だった子どもたちでした
子どもたちからは「もう一回行きたい!」「今日も泊まりたい!」という声があがるくらい、楽しくて、良い思い出になったようです
またみんなで行きたいね♪

2021年10月30日
今日はハロウィンです
みんなでパーティーをしました♪




先生も子どもたちも変装して、ワクワクです











ダンスをしたり仮装した姿を見せあいっこしました♡
たのしかったね♪







そして、大崎町商工会青年部の方々から子どもたちへお菓子のプレゼント
ありがとうございました♪

そして、保育園からもお菓子のプレゼント♪♪♪

ハッピーハロウィーン





