2023年6月27日
今日は粘土遊びを一緒に行いました😊✨
どんなもの作ろうかな~🥰❓


「ヘビ作ったよ~🐍」

コロコロ丸めて~

きびだんご😆‼️‼️

丸作った~😆💕

初めての粘土✨
トントン🎵 トントン🎵何ができるかな✨❓

かわいいチューリップ🌷ができたよ✨

クジラができたー😆‼️


コロコロ~コロコロ~ヘビだぞー🎵


でんでんむーしむーしかーたつむり😆✨

せんせいと一緒に✨

じゃーん‼️💕自分のお顔作ったよ✨

いっぱいぺったんできたね😊‼️

かわいい女の子💗ワンピースにもちゃんと模様がついてるよ😆🎵

お弁当のウインナーいっぱい😊✨


汽車ポッポー🚃✨✨


粘土遊びたのしかったね😆🎵
2023年6月26日
夕方どんぐりさんはままごと遊びをしていましたよ😊✨

大好きな先生の膝に座って嬉しそうですね~💗😆

赤ちゃんもとってもご機嫌✨‼️
目が合うとニコニコ😆💕かわいいですね~🥰

フライパンでジュージューお魚を焼いてました😊🎵
美味しく焼けたかな❓😊


そのころ園庭では…
とってもにぎやかな声がしています💕🎵

「みてーきれいな葉っぱ見つけたよ✨」

くるくる~お絵描きを楽しんでいます😊💕

「この指とーまれ😆✨」

お家作ってるよ~‼️みんな一生懸命です🎵

よーいどん‼️‼️✨


リーダーさんの後からりすぐみさんも😊💕
がんばれー✨✨


今日もいっぱい遊んだね💗
2023年6月26日
今日は音楽療法の取り組みでした☆
0~2歳児クラスの子どもたちと3~5歳児クラスの子どもたちに分かれて取り組みを行っていきました。
〈0~2歳児〉
楽器に触れたり、歌に合わせて「いないいないばあ」をして遊んだり・・



音に合わせて、体を動かして遊びました☆



絵本にもすごく集中して楽しむことができていました☆


〈3~5歳児〉

3~5歳児の子どもたちはより、指遊びに始まって、より体全体を使った取り組みを楽しみました☆





こどもたちにとってはおなじみの「ひっつき もっつき」も💕



ダンスもとても上手です☆




リトミックも行い、ピアノや太鼓などの楽器に合わせて体を動かし、楽しみました♪







また来月の音楽療法が楽しみだね♪
2023年6月26日
本日も晴れて天気が良かったですね😊🌼🌼
今日はりすぐみ・うさぎぐみで
シャボン玉遊びをしています💗


りすぐみさんも上手🥰💕



シャボン玉をたくさん作ってくれています💗





たくさん飛んでくるシャボン玉に大喜び😊✨





心地いいね😊嬉しそう💕


「手のひらにもそーっと」💕


今日も笑顔が溢れました💗



「おおきいね」「いっぱいできたね」 「すごいきれい」
とたくさんの声が広がっていました😊🎵
2023年6月24日
今日は年長児のお友だちと学童の畑へ野菜の収穫に行きました!

畑の中を探してみると・・・

大きなナスビやトマト、オクラがなっていました。
学童さんにも手伝ってもらいながらみんなで収穫♪





お顔よりも大きなナスなどもあり、子どもたちも大喜びでした☆
お芋も順調に育っていて、収穫が楽しみです😊


収穫の後はせっかくなので、少しだけ学童さんと遊びました!
お兄ちゃん・お姉ちゃんにボール遊びやかけっこなどしてもらって、子どもたちも嬉しそう😆



とても楽しく過ごすことができました💕
園に帰ってから給食の先生へ野菜をお届け!
「こんな大きなのがあったよ!」
と興奮気味に教えてくれていました☆


給食で出てくるのが楽しみだね😊
2023年6月23日
ご主人の転勤の関係で本日をもって退職された先生がいらっしゃいました😊
お別れ会をして皆でお見送りまでしました✨

子どもたち1人1人にプレゼントもいただきました✨
ありがとうございます💗

いつも明るく笑顔の素敵な先生でした💕


また、いつでも保育園に遊びに来てね💗
