記事一覧

とうもろこしの収穫♪

2013年7月9日

7月9日(火)


今日は、4・5歳で、有明高等学校のお兄さんやお姉さん、先生方と一緒に、トウモロコシの収穫をしてきました!

中沖保育園のブログ

4月に種をまき、時々畑に立ち寄り、自分たちのトウモロコシがどんどん成長していく様を見守り続けてきたのですが、今では立派に大きく成長しました!!ありがちなキラキラ
先生や生徒さんに実の選び方やとり方を教えていただき、真剣な表情でお話を聞いていました。

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

みんな、大きな実を見つけ、収穫していきますとうもろこし


中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

収穫が終わったら、みんなで皮をむき選別作業をしていきました元気


中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

こんなにおいしそうなトウモロコシ(ゴールドラッシュ)とうもろこしとうもろこしとうもろこし



中沖保育園のブログ

宝石のようにきれいな、黄色のつぶつぶたちありがちなキラキラ

大切そうに、不思議そうに、じっと見つめていました。

中沖保育園のブログ

有明高校のお兄さん・お姉さんや先生方どうもありがとうございましたにっこり!!
中沖保育園のブログ






しだれ葉桜

2013年7月9日

大宰府からやってきた3年目のしだれ葉桜flower*


しっかり生きています。
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

3年目の実り

2013年7月9日

園庭の砂場の上を見上げると、子どもたちをやさしく見守ってくれるぶどう棚。


3年目の実りキラキラキラキラ
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

七夕♪

2013年7月6日

7月6日(土)


今日は、中沖保育園では、七夕のおまつりをしましたありがちなキラキラ
中沖保育園のブログ

七夕の由来を聞いたり、紙しばいをみて・・・

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

楽しんだあとは、楽しみにしていた飾りつけ!!ありがちなキラキラ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

子どもたち一人ひとりの願い事が書かれた大事な短冊。

丁寧に飾っていきましたほっこりflower*

みんな、真剣な表情をしていますねキャーflower*

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

♪ささの葉 サラサラ のきばに ゆれる
♪お星さま キラキラ 金銀すなご

♪五色の短冊 わたしが書いた
♪お星さま キラキラ 空から 見てる
中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

みんなの願いが、叶うといいなflower*flower*flower*
中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

大崎町合同福祉スポーツ大会♪

2013年7月2日

7月2日(火)

今日は、大崎町合同福祉スポーツ大会に年長児で参加してきましたにっこり!!

中沖保育園のブログ

町長さんの挨拶でスタートしましたニコニコ
中沖保育園のブログ

始めに、じゃんけんグーチョキパーリレーにっこり!!

「じゃんけんポン!!」元気な声が響いていました合格

中沖保育園のブログ

続いて、輪投げリレーニコニコ

「1回で入ったよ~」と

同じチームで参加したおじいちゃん・おばあちゃんに嬉しそうに話していましたにひひドキドキドキドキドキドキ
中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

次に、ボーリングボーリング

ねらいをさだめて・・・
中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

見事にピンが倒れましたニコニコアップ

ナイス音譜ストライククラッカー!!

最後は、みんなで歌「夢わかば」を
元気に歌って・・・

中沖保育園のブログ

キッズ・ソーラン節も披露しました!!!!

中沖保育園のブログ

最後まで、元気に踊ったよにっこり!!

たくさんの方と交流出来て楽しかったねビックリマーク

福祉スポーツ大会参加♪

2013年7月2日

7月2日(火)


今日は、大崎町合同福祉スポーツ大会にご招待いただき、年長児のみんなで参加しました!!

お天気も良く、スポーツ日和!!お天気サンサン

開会式の様子↓
菱田保育園のブログ♪

地域の皆様や町長さんのお話をお聞きしましたクローバー
菱田保育園のブログ♪

子どもたちが楽しみにしていた競技開始!!ありがちなキラキラ

ふれあいを楽しんだ、じゃんけんリレー手手手
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

輪なげの様子↓
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

ねらいを定めて、ストライク!!

ボーリングの様子↓
菱田保育園のブログ♪

その後、元気よく夢わかばを歌い、キッズソーランを披露しました!!

地域の方々のやさしいほほえみに見守られながら、最後まで一生懸命に踊っていた子どもたちでしたキャー
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

たくさん体を動かし、楽しい一日となりました元気

保育参観♪

2013年7月1日

7月1日(月)

今日は、保育参観でした♪

異文化交流、ENGLISHの様子ABCオンプ

笑顔があふれましたキャー
菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪

楽しい音楽療法音符

お父さん・お母さんにたくさん抱きしめてもらったり、ふれあい遊びをして、とても嬉しそうだった子どもたちでしたflower*
菱田保育園のブログ♪


菱田保育園のブログ♪

菱田保育園のブログ♪


水族館見学♪

2013年6月27日

6月27日(木)

今日は、4・5歳児で、いおワールド鹿児島水族館へ見学に行きました

中沖保育園のブログ

子どもたちは元気いっぱい

「イルカが見たい!」「じんべいざめを見るんだ~」と

期待に胸を膨らませていましたニコニコアップ

まずは、タッチプールへ。

ヒトデやウニ、ナマコなどに触れて楽しむことができますにひひ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

次に、「イルカの食事&トレーニング」の時間を見にいきました。

最近、いるかの赤ちゃんが産まれ、屋内のイルカプールではなく、イルカ水路での見学となりました。

中沖保育園のブログ

いつも以上に、とっても近い距離でイルカを見ることが出来たんですニコニコ

食事をしているところだけでなく・・・

中沖保育園のブログ

泳いだり

中沖保育園のブログ

ジャンプしたり

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

大迫力で、みんな大満足でした

お昼ごはんをみんなで仲良く食べたあと、水族館内をゆっくり見学してきましたよ

イルカの赤ちゃんも見ました!

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

大きなエイに、じんべいざめも!!

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

とっても楽しい水族館見学だったね♪

中沖保育園のブログ

職員研修♪

2013年6月27日

6月26日(水)

 

今日は、曽於地区保育会職員部のレクリエーション研修会に参加しました。

講師は、二本松はじめ先生です。
中沖保育園のブログ

子どもたちが大好きな「夢わかば」の作詞・作曲をされた先生ですニコニコ

二本松はじめ先生の実技講習&講演

「共観から共感へ・・・、つながりあそび・うたを子どもと一緒に楽しもう」

をテーマに保育士のみんなで参加していきました。

中沖保育園のブログ

少し照れながらも、子どものように楽しんでいました!!

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

楽しい時間はあっという間にすぎていきましたアップ

そして、最後に、子どもたちが大好きな「夢わかば」の紙芝居を歌いながら、聞かせてくれましたにっこり

中沖保育園のブログ

とても楽しい研修会でした。

早速、子どもたちと一緒にやってみようかなぁ~にっこり

 

二本松先生、楽しい時間をありがとうございました!!

尚志館高等学校吹奏楽部初夏コンサート♪

2013年6月24日

6月22日(土)


尚志館高等学校吹奏楽部の皆さんが来園され、音楽交流会が行われました音符音符中沖保育園のブログ

子どもたちはこの日をとても楽しみにしていましたニコニコアップ

子どもたちが大好きな、心がワクワク躍るような曲ばかりにっこり

中沖保育園のブログ

手拍子をしたり、体を揺らしたり、楽しいしらべにみんな夢中になっていましたあげぇぃ!!キャー

中沖保育園のブログ

楽器紹介では、いろんな楽器を紹介していただき、目を目輝かせてみていましたラブラブ!

中沖保育園のブログ

演奏会の終わりには、子どもたちの大好きな曲『ゆめわかば』を演奏してくだ
さり、みんなで合唱しましたflower*

中沖保育園のブログ

中沖保育園のブログ

その後、高校生のお兄さん・お姉さんも子どもたちと一緒に指遊びをしたり、エプロンシアターをみたりして楽しい時間を過ごしましたキャーありがちなキラキラありがちなキラキラ

尚志館高校吹奏楽部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

中沖保育園のブログ

ページトップへ戻る