記事一覧

ひなまつり♪

2014年3月4日

3月3日(月)

この日は、ひなまつりのお祝いをしましたおひなさま

すてきなひな壇も登場!!ありがちなキラキラ

ひなまつりの由来を聞いたり、ひな壇に飾られているお人形について知りましたflower*

きらびやかな衣装を身に着けたお人形にうっとりし、供えられているお飾り物にも興味津々だった子どもたちです。


みんなでひなまつりの歌をうたい、雰囲気をたっぷり味わい楽しく過ごしました音符


うさぎ年長児さん↓

うさぎ3・4歳児さん↓

りすぐみさん↓


どんぐりルームさん↓


ひなまつりのプレゼントは、ひなボーロとひなあられflower*ありがちなキラキラ



咲きました!

2014年3月4日

昨年末に年長児が植えたチューリップチューリップ

子どもたちは、その生長を毎日楽しみにし、少しの変化も見逃しませんキャー

そして、まだ少しですが、心待ちにしていたお花が咲きました!!

もうすぐ花を開きそうなつぼみも。



目に見える生長に、子どもたちの意識にも変化が出てきましたあげぇぃ!!

子どもたちは、毎日プランターをのぞき、声をかけたりお世話をしてくれていますキャー

ひなまつり♪

2014年3月3日

3月3日(月)

この日は、ひなまつりのお祝いをしましたおひなさま

表情豊かなかわいいお雛様とお内裏様がみんなの教室を彩ります桃の花






そして、すてきなひな壇も登場!!ありがちなキラキラ

ひなまつりの由来を聞いたり、ひな壇に飾られているお人形について知りましたflower*

きらびやかな衣装を身に着けたお人形にうっとりし、供えられているお飾り物にも興味津々だった子どもたちです。






みんなでひなまつりの歌をうたい、雰囲気をたっぷり味わい楽しく過ごしました音符


うさぎ年長児さん↓

うさぎ4歳児さん↓

こあらぐみさん↓

りすぐみさん↓


どんぐりルームさん↓


ひなまつりのプレゼントは、ひなボーロとひなあられflower*ありがちなキラキラ




生活発表会

2014年2月24日

 平成25年度第10回菱田保育園生活発表会を2月15日(土)に開催することができました。

 楽しみにしていた発表会。たくさんの人たちに見守られながら子どもたちは発表会を楽しめたようです。子どもたちのその貴重な経験が小さな胸に深く刻まれ周囲への気づきを大きく広げてくれることを願っております。















尚志館高校吹奏楽部バレンタインコンサート♪

2014年2月10日

2月8日(土)

尚志館高校吹奏楽部の皆さんの演奏会に行ってきましたflower*

会場は、華やかな飾りつけが施され、ワクワクで胸がいっぱいになりましたキャー




コンサートは、第1部と第2部に分かれ、とっても盛り沢山!!音符

元気いっぱいの『さんぽ』や和太鼓が大迫力の『日本民謡メドレー』、クラシックなど子どもから大人までみんなが楽しめました!!

自然と、メロディとともに口ずさむ子もいましたキャー






心のこもった演奏に、じっくり聴き入ったり、ときにはみんなで歌ったり。

すてきな時間でしたflower*

コンサートが終わってからも、その余韻にひたる子どもたちでした☆

節分 ~豆まき~♪行

2014年2月5日

2月3日(月)

今日は節分節分

朝から、「今日は鬼さんが来るんだよね!?」とドキドキ・ワクワクしていた子どもたちキャー

節分についてみんなで学んだり、心の中にいる鬼について考えました。

元気いっぱいおどった『鬼のパンツ』音符力がモリモリわいてきましたあげぇぃ!!


赤鬼と青鬼の登場!!

鬼は~外!!ありがちなキラキラ

福は~内!!ありがちなキラキラ



こちらは、どんぐりルームの節分の様子どんぐりありがちなキラキラ

小さくたって元気いっぱい!!

みんなを驚かせた鬼さんも、最後はお友だちになることができました豆まきflower*

みんなにたくさんの幸せがやってきますように!!ありがちなキラキラ

出展しました♪

2014年2月4日

年長児さん、4月から取り組んでいた書道。

書道は、芸術療法の一つとしても数えられ、

・注意力・集中力の向上

・抑制のコントロール

・モニタリング・・・自分で字体の良否を判定し修正する

など、子どもたちの心身の成長に大きな効果をもたらすと言われています。

そして、その取り組みの集大成として、子どもたちの作品を全国書画展覧会に出展しました!ありがちなキラキラ

始めたばかりの頃は、筆を思うように握れなかったり、「うまく書けない」といっていた子どもたちでしたが、現在では筆の握り方もしっかりとし、止め、はね、はらいを意識して書けるようになりました。

その出来栄えには、こちらも驚き感動してしまうほどです。

子どもたちのこれまでの作品は、来る2月22日(土)の生活発表会でもご覧いただけます!!

お楽しみににこ






節分~豆まき~♪

2014年2月3日

2月3日(月)

今日は節分節分

朝から、「今日は鬼さんが来るんだよね!?」とドキドキ・ワクワクしていた子どもたちキャー

節分についてみんなで学んだり、心の中にいる鬼について考えました。

元気いっぱいおどった『鬼のパンツ』音符力がモリモリわいてきましたあげぇぃ!!

赤鬼と青鬼の登場!!

鬼は~外!!ありがちなキラキラ

福は~内!!ありがちなキラキラ






こちらは、どんぐりルームの節分の様子どんぐりありがちなキラキラ

表情豊かな鬼さんがたくさんキャーキラキラ

小さくたって元気いっぱい!!


みんなを驚かせた鬼さんも、最後はお友だちになることができました豆まきflower*

みんなにたくさんの幸せがやってきますように!!ありがちなキラキラ



菜園活動♪

2014年1月31日

1月30日(木)


この日の午後は、菜園活動をしたうさぎぐみリーダーさん♪(チューリップの球根植えの記事は→http://ameblo.jp/hisidahoikuen/entry-11737838700.html

12月末に植えたチューリップの球根も日に日に成長しており、いつも観察しては喜んでいます音符

こんなに大きくなっています!!

それから、インターンシップ中の学生さんから大根の間引きを教えてもらいました!!

普段、学校で菜園関係について学んでいるというお兄さん。

さすが!とても分かりやすく説明をしてくださり、子どもたちも興味津々で聞いていました。

また、積極的に「これは抜いて良いですか?」「これはどう?」など確認していく姿もキャー

我々職員もとっても勉強になりました!!☆



いよいよ出展♪

2014年1月31日

1月29日(水)


年長児になり、4月から取り組んでいた書道。

書道は、芸術療法の一つとしても数えられ、

・注意力・集中力の向上

・抑制のコントロール

・モニタリング・・・自分で字体の良否を判定し修正する

など、子どもたちの心身の成長に大きな効果をもたらすと言われています。

そして、その取り組みの集大成として、子どもたちの作品を全国書画展覧会に出展しました!ありがちなキラキラ

始めたばかりの頃は、筆を思うように握れなかったり、「うまく書けない」といっていた子どもたちでしたが、現在では筆の握り方もしっかりとし、止め、はね、はらいを意識して書けるようになりました。

その出来栄えには、こちらも驚き感動してしまうほどです。

子どもたちのこれまでの作品は、来る2月15日(土)の生活発表会でもご覧いただけます!!








ページトップへ戻る