プールあそび
2018年8月7日
楽しんでます!

2018年8月7日
楽しんでます!

2018年8月4日
今年も保護者会主催のバルーンアート鑑賞会がありました!
ふぁにーふぇいすの3人のピエロさん。

カラフルな風船から作り出される動物やお花に、子どもたちは興味津々でした♪







2018年7月13日
4歳児、5歳児のみんなでかごしま水族館に行ってきました。

イルカの元気で迫力あるショーを楽しんだり、ジンベイザメのゆうゆうに会えてとても大興奮だった子どもたちでした。






2018年7月7日
今日は七夕。
子どもたちみんなで願いを込めた短冊をかざりました☆










みんなの願いが叶いますように・・・☆



2018年6月28日
梅雨期も終盤にさしかかり、いよいよ夏がやってきます。
今日はプール開きをしました!

2018年6月25日
お散歩に出かけたうさぎぐみ4・5歳児さんたち。
4月に地域の皆さんとひまわりの種まきをしたのですが、現在満開を迎えています 🙂

↑4月の種まきの様子

↑もうすぐ花が開きそうです!

↑満開です☆
その後、菱田小学校へ行き校庭でたくさん走りまわり、小学生のお兄さんお姉さんたちと遊んでもらったりと楽しい時間を過ごしました。

2018年5月21日
キャベツの収穫をしてきました。
中沖保育園園児のお父さんのキャベツ畑です。広大な畑に、大きな大きなキャベツがたくさん!




2018年1月13日
今週はとても寒い日が続いています。
保育園でも水たまりが凍って、大きな氷ができていました!
見つけた氷を大事にハンカチに包んで「おうちに持ってかえる!」と、ある男の子たち。
季節が、好奇心旺盛な子どもたちに科学の芽を育ててくれます。


2018年1月12日
今日のメニューは、お正月料理です☆
【お雑煮、筑前煮、黒豆とかまぼこ、おひたし、田作り】


今年もおいしくて栄養たっぷりの給食を心がけたいと思います!
2018年1月12日
今日は、2018年新年会をしました☆
新しい1年の始まり。それぞれにいろんな思いや希望を抱いていることでしょう。
年長児さんたちがみんなの代表で一人一人抱負を発表してくれました。
「お料理をがんばりたいです!」
「今年は野球をがんばります!」
「小学校に行ったら漢字が読めるようになりたい!」など、しっかりとした言葉で元気に発表してくれました。

お正月の由来などについて先生からお話がありました。
今年は戌年!かわいいワンちゃんも遊びにきてくれました^^

そして、みんながワクワク・ドキドキして待ちに待った獅子舞の登場!


獅子さんが子どもたちのそばに行くと、少しこわがりながらも獅子の頭やお鼻をなでたり、自分の頭をパクッと噛んでもらったりととても盛り上がりました。
かわいい子どもたちの表情です♪












今日の給食はお正月料理です♪
お雑煮や黒豆、かまぼこ、田作りでお祝いです!


今年も皆さんにとって幸せで”ワン”ダフルな年になりますように!





