2018年12月8日
保育参観で、うさぎ組5歳児の子どもたちが書道・カレー作りに取り組みました。
子どもたちは毎日取組んでいるさくらんぼリズムや週一回取り組んでいる書道の時間を見ていただき、
また、書道の時間は保護者の方々にも一緒に参加して取り組んでもらう機会を作っていくことができました。



書道の時間が終わった後は、カレー作り♪
前日から材料の買い出しにも行き、子どもたちも、とてもとても楽しみにしていた取り組みです!






野菜を切ったり、具材を煮たり、サラダを盛りつけたりとお父さん、お母さん方と美味しそうなカレー、サラダを作っていくことができました!



おかわりを何度もする子どもたちの姿もあり、大満足の様子でした!
カレー、とても美味しかったですよ♪
2018年11月20日
お芋ほりを行いました。前日はあいにくの雨で一日延期になりましたが、子どもたちはその分元気を十分に蓄えて、
とても意欲的に取り組みを行うことができていました。
まずはお芋のつるをまとめる作業から・・・。

みんなで力を合わせて、一生懸命丸めていきました!

つるをまとめたら、念願のお芋ほりです!
それぞれに探したり、力を合わせて掘ってみたりと
手を真っ黒にしながら、夢中で芋ほりを楽しみました♪

たくさんついたお芋や手に収まりきらないお芋など
様々なお芋を収穫することができました♪





収穫したお芋は、焼き芋にしたり、様々な食事・おやつで楽しみたいと思います!
2018年11月19日
今日は、どんぐりファームでお芋ほり大会!
年中、年長の子どもたちが張り切って大物を見つけていました♪





今年は元気に育ってくれて、大きなお芋がたくさん獲れました!
みんな大喜び♪
餅つき大会の日は、この収穫したお芋で焼き芋もします。
楽しみだね♪♪

2018年11月19日
年長児が育てたもち米の精米をしました。
昔日の精米がどのようなものだったか、実際に瓶と竹棒を使って体験!




もうすぐ餅つき大会♪
ワクワク楽しみにしているみんなでした☆

2018年11月10日
今年も、菱田地域保全協議会「水土里サークル活動」の方々からコスモス畑見学と地域交流の機会をいただきました。
満開に咲いた白、ピンク、紫と色とりどりのコスモスが咲いていました。

花を見た子どもたちも「キレイだね」と友だちや先生たちと言葉を交わしあい、とっても嬉しそうな様子でした。

観察したコスモスをさっそく絵にも描きました♪

地域の方々の前でキッズソーランを披露したり、美味しい豚汁とおにぎりのふるまいがあったりと大満足の子どもたちでした!



2018年11月10日
今日は、菱田地区の環境保全協会の皆さんからご招待をいただき、コスモス祭りに参加してきました♪
園児の踊りを披露させていただいたり、手作りの豚汁やおにぎりをいただきました。
一面にひろがるピンクのコスモス畑!


風にふかれて揺れる姿がとってもきれいです。

子どもたちの手よりも大きな花もあり、みんなお気に入りの花を見つけながら歩きました♪


みんなでお絵描きもしました。
子どもたちの目にはコスモス畑がどんな風に映ったのでしょうか?

コスモスが笑っているように見えたんだね☆

地域保全協会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

2018年11月9日
うさぎぐみ5歳児のみんなで鹿児島市にある科学館・西郷どん館で園外活動を行いました。
まずは鹿児島市立科学館へ向かいました。
宇宙劇場では、美しいプラネタリウムや月に関する物語を楽しみ、館内見学では
宇宙に関する不思議や大風体験などを体感し、とても興味津々に見学することができていました。




見学を楽しんだ後は、楽しみにしていた手作り弁当☆
とても美味しそうに食べていました!


次に西郷どん館へ向かいました!

西郷どん館では、せごどんも出てきてくれ、みんなで写真を撮ったり、
館内見学では、ドラマで実際に使ったセットや歴史を感じることのできるような展示物を見て
楽しみました。


2018年11月9日
年長児のみんなで、園外活動!
鹿児島市立科学館へやってきました。
科学の不思議を体感し、プラネタリウムや月に関するドームシネマにとても集中していた子どもたちでした。

そして、せごどん大河ドラマ館♪
こちらは、現在放送中の大河ドラマに合わせ期間限定で開催されています。
鹿児島の偉人が主人公ということもあり子どもたちもこのドラマを見ているようで、興味しんしんでした!


2018年11月5日
この日はクラルテ人形劇が行われました。
「うさぎのおうち」「ゴリラのパンやさん」の2つのお話を鑑賞し、まるで生きているような
人形の動きに、大興奮の子どもたちでした。



クラルテ人形劇鑑賞会が終わった後は、地域のおばあちゃん方との地域交流を
中沖保育園・菱田保育園の年長組のお友達が楽しみました。
ふれあい遊びをしたり、食事をして会話を楽しんだりと笑顔いっぱいの時間を過ごしていくことができました♪




2018年11月5日
人形劇鑑賞会がありました。
人形のコミカルな動きと音楽に子どもたちも声を出して笑って楽しんでいましたよ☆


その後、地域の敬老会の方々と交流会を行い、わいわいお話をしながらおいしい給食をみんなで食べて過ごしました♪
