水族館見学🐬
2025年8月27日
今日は学童寺子屋クラブの子どもたちが水族館見学へ行きました✨
子どもたちもとても楽しみにしていた園外活動☺️☺️
朝からとてもテンション高く、バスの中でも元気いっぱいの子どもたちでした!
水族館へ着くと早速、イルカの時間🐬
「イルカは壁やイルカ同士でぶつかることがないのか」や「飼育員やお客さんのことを見分けられているのか」など
とても面白い実験がたくさんあり、子どもたちも興味津々でした😊😊
イルカの時間が終わった後は、楽しみにしていたお弁当の時間💕
お母さん、お父さんが作ってくれたお弁当を笑顔いっぱいで、とても嬉しそうに食べていた子どもたちです💕
館内散策では、普段とは違う「カニの観察」が出来たり、様々な魚に子どもたちも大興奮で観察していましたよ😆
黒潮大水槽のところには、この前来たばかりの11代目ユウユウの姿も😲
「まだ小さい!」と逆に珍しい子どものジンベエザメの姿も見ることが出来て、とても嬉しそうでしたよ😊😊
学童の子どもたちと行く水族館は、保育園の子どもたちとは違った視点に気づく子どもたちも多くいて、職員も新鮮でした😆
子どもたちからも「水族館楽しかった~!」ととても満足そうな声が多く聞くことが出来て、夏休みの良い思い出になったかなと思う一日でした😊😊