お花見さんぽ~あすぱる公園
2025年4月4日
あちらこちらで桜が見ごろになりました🌸
春休みももうすぐおわりなので、みんなでお花見散策へあすぱる公園までお出かけしました🥰
日本庭園の桜がとてもきれいでした✨✨
芝生の広場でボール遊び♪
ご近所の卒園児のお兄さんたちも加わって、楽しくサッカーをしていました😊😊
もうすぐ進級です😊
春休みさいごの楽しい散策ができました🌈
2025年4月4日
あちらこちらで桜が見ごろになりました🌸
春休みももうすぐおわりなので、みんなでお花見散策へあすぱる公園までお出かけしました🥰
日本庭園の桜がとてもきれいでした✨✨
芝生の広場でボール遊び♪
ご近所の卒園児のお兄さんたちも加わって、楽しくサッカーをしていました😊😊
もうすぐ進級です😊
春休みさいごの楽しい散策ができました🌈
2025年3月28日
春休みをむかえた学童児さんたち😊
今日は、春の遠足で宮崎科学技術館へ行ってきました🚌
プラネタリウムを鑑賞しました🎵
頭上にひろがる満点の星空に「わぁぁ!」と声がでた子どもたちでした🥰✨
館内見学は、科学の力をつかった遊びがたくさんでみんな大喜びでした😊😊😊
宇宙飛行士になってみた子もいました💛
近くにはきれいな公園もあって、「まだ遊びたかったー!」と言っていた子どもたちでした🌈
またみんなでお出かけしようね💛
2024年4月20日
今日は学童寺子屋クラブの子どもたちが体幹あそびを行いました。
教えて下さるのは、学童寺子屋クラブの保護者でもある坂口さんです。
「BEACH WAVE OSAKI」というラグビーチームの指導者をされていて、ラグビーを通して子どもたちの運動面の成長も促していただけるということで、保育園・学童での取り組みをしていただくことになりました。
学童さんが取り組んだのはタグラグビーといって、タックルなどのない、腰の横につけたタグを取る児童用のルールのラグビー。
まずはボールを上下から次の人にパスをする取り組み。
さすが小学生なだけあり、飲み込みも早く、とても上手に取り組めていました✨
次に取り組んだのは、ボールを上に投げて三回手拍子をしてから取るという動きを走りながらするという少し難しそうな取り組み。
1・2年生の下級生は苦戦をしていましたが、繰り返し挑戦していくことで、上手に出来るようになっていた子どもたちの姿がありました😊
次に取り組んだのは、腰のところにつけたタグを取られないようにゴールまで走る取り組み。
取られてもあきらめずにゴールまで走り、「やりきる」ということを大切に取り組んでいきました😄
夢中になって取り組み、あっという間の時間でしたが、子どもたちからは「またやりたい」との声が・・・。
来月からも取り組みを行っていただくことになっていますが、来月の取り組みが待ち遠しい様子です😆
火・金・日曜日に田中グランドの方でも活動をされているようです。興味があられる方はまた、見に行ってみて下さいね。
2024年3月29日
みんなが楽しみにしていたお別れ遠足に行ってきまいした😆‼️
天候が心配されましたが、午前中は雨も降らずダグリ遊園地に行くことが出来ました✨✨✨
グループに分かれて乗り物を楽しみましたよ😆✨
みんなとってもの楽しそうに乗っていましたよ🤗🎵
そしてお弁当を食べました✨
雨が降り出す前に桜並木を見て帰ってきました😆🎵
ダグリ遊園地とっても楽しかったね😆✨
2023年7月15日
公益社団法人新大隅青年会議所の方々から招待をされて、
4月1日にかぼちゃの苗植えに参加させていただきました😊⭐
本日は、かぼちゃの収穫に参加しています✨
さっそく収穫です😊
地域の方と一緒に体験です🎵
水分補給も忘れずに💕
ポカリもいただきました💕
みんなコツもつかんで収穫が楽しくなってきたようです😊
どんどん収穫していきます✨
地域の方ともパチリ✨✨
いいですね💕
嬉しそう✨
すごい✨
たくさん収穫できたね😊✨
みんな、収穫したかぼちゃも1人1つずついただきました 💕
野菜作りを通して様々な地域の方とつながることができて
いい体験ができました😊💕
2022年10月3日
運動会の振替休日で午前から登園している学童児さん♡
お散歩に行きたい!!ということで、親水公園へ散策に出かけました♪
きんもくせいの花を教えてあげると、
いいにおーい♡
と言っていました♪
2021年8月28日
もうすぐ夏休みも終わり
子どもたちと海に出かけました!
まずは、感染症対策もあり職員で事前下見に行ったところ、人も少なく安全にのびのびと過ごせそうだったので夏井海水浴場へ行ってきました
きれいな海です☆彡
水面がキラキラしてとってもきれいでした!
みんな大喜びで水遊び♪
砂浜もとてもきれいでした!
すてきなものをたくさん見つけていた子どもたちです
近くにこんなきれいな海とビーチがあるなんて…本当に幸せ
近くの海浜公園でお昼ごはん♪
楽しい夏の思い出がまた一つ増えました
2021年8月25日
8月24日(火)
寺子屋クラブ学童児が楽しみに準備していた夏祭りごっこ遊びの日です
子どもたちが、縁日の製作物や出し物など自分たちで話し合い準備してきました♪
かわいい浴衣姿や髪型の子もちらほら
出し物は、ダンス☆
高学年によるキッズソーラン節
中学年による「パプリカ」
低学年による「夢をかなえてドラえもん」
縁日ごっこ☆
看板から食べ物、そしてお金も手作りです♪
極めつけは高学年によるお化け屋敷!
本格的でとーーてもおもしろ怖かったです!
一生懸命に驚かせてくれました
みんなの夏祭りごっこは最高でした!!
楽しい夏の思い出になるといいなあ!
2021年6月30日
ある日の一コマ
小学校から帰ってきて、宿題をがんばっています
カメラを向けられても集中…!
2021年6月30日
寺子屋クラブにはすてきなものがたくさんあります♪
風に揺れて涼しげな音がなるトーンチャイム
りんごの木とベビーかまきり
柿
久しぶりに実がついていました!秋においしい実になるといいなぁ
桑の実
紫色に色づくととっても甘い実になります♪