避難訓練~消防署立ち会い訓練~
2024年5月30日
今日は避難訓練がありました。
今日は消防署の立ち会い訓練で、消防士さんが来てくださいました!
訓練の後に、火事の際などに気を付けるべきことをお話していただき、消火訓練も行いましたよ✨



避難訓練が終わると、消防車や救急車も見せて下さいました😊









貴重な経験に子どもたちも大喜びでした!


2024年5月30日
今日は避難訓練がありました。
今日は消防署の立ち会い訓練で、消防士さんが来てくださいました!
訓練の後に、火事の際などに気を付けるべきことをお話していただき、消火訓練も行いましたよ✨



避難訓練が終わると、消防車や救急車も見せて下さいました😊









貴重な経験に子どもたちも大喜びでした!


2024年5月29日
今日は芋の苗植えを行いました✨


芋の苗植えは少し難しかったですが、子どもたちもとても上手に植え付けを行ってくれていました!








11月の収穫が楽しみです😊😊😊
2024年5月25日
今日は体幹あそびを行いました。
今年度は先月から行っている取り組みで、子どもたちもとても楽しみにしていた取り組みでした😊
今日は天気も良く、程よく風も吹いている環境で、子どもたちもとても楽しい雰囲気で取り組みを行っていくことが出来ていました😊
指導をして下さっている坂口さんと挨拶を交わして、さっそく取り組みのスタート✨

今日はまず初めにコーチが見せたマーカーの色を覚えて、それを取りに行く取り組み!

色を覚えることと動くことを同時にする取り組みなので、大人でも難しいそうですが、回数を重ねていくごとにしっかりと色を覚えて、その色の通りに持っていくこともできる子どもたちも増えてきていました✨


次にタグをつけての取り組み。
こちらは先月もしていただけに、子どもたちも遊び方を思い出し、すぐに取り組みに入っていました。
今回はタグを取る役も子どもたちがしました!




最後に先月もした、ボールを上に投げている時間だけ動くことが出来るという遊び!
子どもたちも慣れていて、とても上手に静と動の動きを行っていくことが出来ていました!


取り組みが終わっても、子どもたちから「もう一回したい!」との声が多くあがりました💕
来月の取り組みが今から楽しみのようです😊
2024年5月24日
今日は菱田地区保全協会の方々に声をかけていただき、ひまわりの種まきを行っていきました!
朝はあいにくの天気でしたが、子どもたちが畑に行くと今までの雨が嘘のように、とても良い天気に・・😲
地域の方々に教えてもらいながら、ひまわりの種を植えていきました😊


ヒマワリの種を受け取ると、子どもたちもやる気十分に次々と植えていきました!





今年の夏にはきれいなヒマワリが多く咲いてくれることと思います!
またそばを通られた際には見てみて下さいね💕

2024年5月9日
今日は3・4・5歳児の子どもたちと野菜の苗植えをしに、どんぐりファームへ行きました!





ミニトマトやナスビ、キュウリにオクラなど様々な苗を子どもたちに植えてもらいました!
職場体験に来ていた中学生のお兄さんと一緒に植え付け。
とても上手に頑張ってくれていました✨







野菜の植え付けが終わった後に年長さんには、田んぼの土づくりも経験してもらいました😊





これからまたお米作りも進めていきたいと思います。
園に帰ってからは、子どもたちが苗植えの際に収穫したそら豆を皮から外してくれました 😆







大きな豆に驚きながらも楽しんで取り組んでくれました✨
また給食の先生にゆでてもらって、食べてみたいと思います💕
2024年5月8日
今日は園外保育で、うさぎぐみの子どもたちが鹿屋バラ園・霧島ヶ丘公園へ行きました!
鹿屋バラ園は今バラ祭りの真っ最中✨

とてもきれいなバラが満開に咲き誇っていました😊






子どもたちも「○○色のバラが咲いてるよ~」と大興奮💕
色とりどりのお花に目を輝かせていました😆








ベンチなどもあり、そこに可愛くバラが飾られていて、とてもきれいでした✨





バラ園の散策を楽しんだ後は、隣の霧島ヶ丘公園へ😊
楽しみにしていた遊具で遊びました😊







たくさん遊んだ後は、おべんとうの時間💕
涼しい木陰で食事の時間を楽しみました😊






美味しそうなお弁当に子どもたちも会話も弾んでいました💕





最後に広場でシャボン玉遊びもしました✨







とても良い天気で子どもたちにとって、とても良い思い出になったことと思います💕
またお家の方でもお話聞いてみて下さいね😊
2024年5月1日
今日は端午の節句行事を行いました!
天気はあいにくの雨でしたが、こいのぼりに子どもたちも大興奮💕


行事の由来を紙芝居で読んでもらい

舞台を開けると、ここにも見事な端午の節句飾りが・・✨

みんなでこいのぼりの歌を元気に歌いました😊

こいのぼりのお菓子ももらい、子どもたちも大喜びでした😄







クラスでの記念撮影✨


みんなが健康にⅠ年間過ごすことが出来ますように😄
2024年4月26日
今日はうさぎぐみで製作遊びをしています。
クレヨンや絵の具を使いながらちょうちょの製作を行いました!









かわいいちょうちょがたくさん出来ました💕
またお部屋に入った際には、見てみて下さいね😊
2024年4月25日
今日はどんぐりルームの子どもたちが製作遊びをしていました。



何を一生懸命作っているのかな・・・
作っていたのは母の日のプレゼントでした💕







とても可愛いプレゼントを制作中です✨楽しみにしていてくださいね😊
2024年4月24日
今日は0・1・2歳児の子どもたちがお散歩へ行きました!
天気は少し曇り気味でしたが、子どもたちは意気揚々とお出かけ✨
タンポポなどのお花もたくさん咲いていました。






しばらく歩いていくと、歩道にこの時期ならではの生き物が・・・

カタツムリがいました😊
子どもたちもとても興味津々💕
ゆっくりと動くカタツムリをみんなで観察しました😄

今度のお散歩が楽しみです😊