七草
2019年1月7日
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
皆様方にとって、素敵な1年になりますようにお祈り申し上げます。
今日は七草のお祝いで、グループさん、リーダーさんのお友だちが素敵な晴れ着姿を見せに来てくれました。
普段とは違う格好で、周りの子どもたちも大興奮でした!
着物を着た子どもたちは、またひと回りお兄さん、お姉さんに見えましたよ!
これからも健やかに育っていってほしいです!
2019年1月7日
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
皆様方にとって、素敵な1年になりますようにお祈り申し上げます。
今日は七草のお祝いで、グループさん、リーダーさんのお友だちが素敵な晴れ着姿を見せに来てくれました。
普段とは違う格好で、周りの子どもたちも大興奮でした!
着物を着た子どもたちは、またひと回りお兄さん、お姉さんに見えましたよ!
これからも健やかに育っていってほしいです!
2018年12月8日
保育参観で、うさぎ組5歳児の子どもたちが書道・カレー作りに取り組みました。
子どもたちは毎日取組んでいるさくらんぼリズムや週一回取り組んでいる書道の時間を見ていただき、
また、書道の時間は保護者の方々にも一緒に参加して取り組んでもらう機会を作っていくことができました。
書道の時間が終わった後は、カレー作り♪
前日から材料の買い出しにも行き、子どもたちも、とてもとても楽しみにしていた取り組みです!
野菜を切ったり、具材を煮たり、サラダを盛りつけたりとお父さん、お母さん方と美味しそうなカレー、サラダを作っていくことができました!
おかわりを何度もする子どもたちの姿もあり、大満足の様子でした!
カレー、とても美味しかったですよ♪
2018年11月20日
お芋ほりを行いました。前日はあいにくの雨で一日延期になりましたが、子どもたちはその分元気を十分に蓄えて、
とても意欲的に取り組みを行うことができていました。
まずはお芋のつるをまとめる作業から・・・。
みんなで力を合わせて、一生懸命丸めていきました!
つるをまとめたら、念願のお芋ほりです!
それぞれに探したり、力を合わせて掘ってみたりと
手を真っ黒にしながら、夢中で芋ほりを楽しみました♪
たくさんついたお芋や手に収まりきらないお芋など
様々なお芋を収穫することができました♪
収穫したお芋は、焼き芋にしたり、様々な食事・おやつで楽しみたいと思います!
2018年11月10日
今年も、菱田地域保全協議会「水土里サークル活動」の方々からコスモス畑見学と地域交流の機会をいただきました。
満開に咲いた白、ピンク、紫と色とりどりのコスモスが咲いていました。
花を見た子どもたちも「キレイだね」と友だちや先生たちと言葉を交わしあい、とっても嬉しそうな様子でした。
観察したコスモスをさっそく絵にも描きました♪
地域の方々の前でキッズソーランを披露したり、美味しい豚汁とおにぎりのふるまいがあったりと大満足の子どもたちでした!
2018年11月9日
うさぎぐみ5歳児のみんなで鹿児島市にある科学館・西郷どん館で園外活動を行いました。
まずは鹿児島市立科学館へ向かいました。
宇宙劇場では、美しいプラネタリウムや月に関する物語を楽しみ、館内見学では
宇宙に関する不思議や大風体験などを体感し、とても興味津々に見学することができていました。
見学を楽しんだ後は、楽しみにしていた手作り弁当☆
とても美味しそうに食べていました!
次に西郷どん館へ向かいました!
西郷どん館では、せごどんも出てきてくれ、みんなで写真を撮ったり、
館内見学では、ドラマで実際に使ったセットや歴史を感じることのできるような展示物を見て
楽しみました。
2018年11月5日
この日はクラルテ人形劇が行われました。
「うさぎのおうち」「ゴリラのパンやさん」の2つのお話を鑑賞し、まるで生きているような
人形の動きに、大興奮の子どもたちでした。
クラルテ人形劇鑑賞会が終わった後は、地域のおばあちゃん方との地域交流を
中沖保育園・菱田保育園の年長組のお友達が楽しみました。
ふれあい遊びをしたり、食事をして会話を楽しんだりと笑顔いっぱいの時間を過ごしていくことができました♪
2017年12月21日
もうすぐクリスマス☆
子どもたちは毎日ドキドキ・ワクワクして過ごしています♪
みんなに楽しいクリスマスが来ますように!
2017年12月2日
今日は、うさぎぐみ5歳児さんの保育参観日でした。
年長児クラスになってから毎週取り組んできた書道。
今日は、お母さんやお父さんも一緒に体験しました。
親子で教えあいながら、上手に書くことができていました☆
その後はお楽しみのクッキング♪
カレー作りです☆
お父さんやお母さんに教えてもらいながら、お野菜を切ったり、お鍋で炒めたり♪
土鍋でご飯を炊くのが少し難しい!
そんな和気あいあいとした親子のふれあいを楽しみました。
完成したカレーを先生たちのもおすそ分け!!
ほくほくお野菜とトロトロのお肉♪♪
土鍋で炊いたご飯も、大成功でした!
お父さん・お母さんの愛情と子どもたちの笑顔がミックスされて、とってもとってもまろやかな美味しいカレーでした。
笑顔いっぱいの楽しい保育参観でした☆
2017年11月16日
今日は、うさぎぐみ5歳児のみんなで鹿児島市まで園外活動でした!
はじめに訪れた場所は、鹿児島市立科学館です。
宇宙劇場でプラネタリウムを見たり流星群の物語を楽しみました。
館内見学では風の強さを体感したり、不思議な絵に興味津々な様子でした☆
宇宙飛行士になったつもりでかっこよく記念写真♪
見学を楽しんだ後のお弁当☆
手作り弁当をおいしそうに食べていました♪
メルヘン館では、ファンタジーのなかでたくさん想像をふくらませて楽しみました☆
大きなケーキをいただきまーす♪
スケジュールに余裕があったので、メルヘン館近くの博物館にもお邪魔してきました!
大きな恐竜の骨や化石が展示されていて、みんな大喜びでした。
なかでも、恐竜が大好きな恐竜博士くんはスラスラと化石の名前を教えてくれて、先生たちはびっくりでした☆
とても充実した1日となり、帰りのバスの中ではぐっすりだった子どもたちです♪
2017年1月21日
今日は、保護者会主催のもと新春コンサートがおこなわれました♪
音楽鑑賞が大好きな子どもたち。
宮崎県から「花まるにっぽん座&和奏会」の皆さんがみんなに会いにきてくれました!
篠笛やお箏、三味線などの和楽器は、とてもめずらしくて美しい音色でした。
最後は、ひょっとこやキツネさん、獅子舞も登場して、会場は盛り上がりました!
花まるにっぽん座&和奏会のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!