中沖保育園ブログ

七草のお祝い

2025年1月7日

今日は七草のお祝いの日でした☆

お祝いを迎えた子どもたちがとてもステキな袴・着物姿で保育園へ見せに来てくれました!

いつもとはまた違う服装に本人たちも少し恥ずかしそうでしたが、とても様になっていて、かっこいいですね💕

七草がゆも食べさせてもらい、子どもたちも嬉しそうな様子です♪

年長児の女の子もステキな着物姿を見せてくれ、子どもたちからも「きれ~い!!」

「かわいい」と歓声があがり、本人も少し恥ずかしがりながらも嬉しそうな様子😊

また、引っ越しの為、途中退園していたお友だちも袴・着物姿を見せに来てくれるという嬉しいサプライズも💕

すっかりお兄さん・お姉さんになっていて、成長が嬉しかったです😄

二人並んで笑顔いっぱい✨✨

こちらもステキな着物姿です☺️☺️

一年に一度のこの行事ですが、いつも子どもたちの成長に驚かされます!

またここからの一年がみんなにとってステキな一年でありますように✨

あけましておめでとうございます🎍

2025年1月4日

あけましておめでとうございます!

お正月休みは皆さん、ゆっくりと過ごされましたでしょうか。

今日から保育園も保育はじめです✨

子どもたちも元気いっぱいの表情を見せてくれました😊

天気も良く、久しぶりに会ったお友だちととても楽しそうにお外遊びを行いましたよ😄😄😄

2025年が皆様にとって希望にあふれ、充実した一年となることを、心よりお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします!

クリスマス会🎄

2024年12月25日

今日は子どもたちが1年間で最も楽しみにしているクリスマス✨

保育園でもクリスマス会を行いました😊

クリスマスについての行事の由来も紙芝居などを使い、説明してもらいました✨✨

歌を歌ったりして過ごし、子どもたちからも出し物をしてもらいました!

4・5歳児ともに可愛いダンスで盛り上げてくれました😆

学童さんも「ジャンボリミッキー」のダンスでさらに盛り上げてくれました💕

保育園の子どもたちも自然と踊りだし、会場全体がとても楽しい雰囲気に😊

サンタさんきてくれるかなぁと楽しみにして待っていると、舞台から何やら音が・・・。

開けてみるとたくさんのプレゼントとともにサンタさんが✨

サンタさんから、クリスマスのプレゼントをもらい、子どもたちも大喜びでした💕

サンタさんに「また来てね!」とみんなでお願いしました💕

今から来年のクリスマスが待ち遠しい様子です!

またお家でもお話聞いてみて下さいね✨✨😄

 

♪尚志館高校吹奏楽部クリスマスコンサート♪

2024年12月7日

今日は尚志館高校の吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました!

ジャンボリミッキーの演奏では、子どもたちもとても嬉しそうに踊っていました🎶

今回は「アンサンブル」といって、少人数での演奏も聞かせてくれ、とてもステキな演奏を聞かせてくれましたよ😆😆

小さいクラスの子どもたちも知っている曲や楽しい雰囲気の曲に笑顔があふれていました💕💕

保護者会の方々からのお礼

年長児さんもプレゼントを作って高校生の皆さんにお渡ししました💕

とてもステキな時間でした✨

また次の機会を楽しみにしています😆

お散歩🌈

2024年12月6日

今日は2歳児のお友だちと一緒にあすぱる公園へお散歩に行きました♪

今日はとても天気が良く、ポカポカと暖かくお散歩日和でした🌞

鯉を見に行くとたくさんの大きな鯉が姿を見せてくれて子どもたちも大興奮💕💕

どんぐりも拾いました!

大きなどんぐりがたくさん落ちていて、子どもたちも夢中になって拾いました✨✨

その後はすべり台やトンネルなどの遊具でも遊びました😄😄😄

とても楽しかったのか、子どもたちからも「また来ようね」との嬉しい声が💕

またみんなで遊びに行こうね😆😆

 

菱田小学校150周年記念公演「ジャズとサーカス」

2024年12月5日

今日は菱田小学校創立150周年記念公演に招待していただいたので、年長児と急遽ですが4歳児も一緒に参加をしていきました!

JAZZバンド「On GreenField Jazz Quartet」の方々とサーカスパフォーマーのお二方が公演をして下さり、とてもステキな演奏とパフォーマンスを見せて下さいました💕

JAZZ演奏では小学校の校歌や知っているアニメなどの曲をたくさん演奏してくださり、子どもたちも口ずさんでいました😊😊

またサーカスのパフォーマーの方々が演奏に合わせて、ジャグリングなどとても楽しいパフォーマンスを見せて下さり、

子どもたちも歓声を上げたり、思わず目を丸くしながら見入っていたりととても楽しんでいました😆😆😆

楽器やジャグリングも体験させていただきましたよ💕💕

JAZZ演奏とサーカスのパフォーマンス、とてもステキで貴重な経験をすることが出来ました!

また、12月8日には大丸小学校の体育館で公演をされるそうです!

お時間があられる方はぜひこの機会に見に行ってみて下さいね✨✨

 

 

保育参観😊

2024年12月3日

今日は年長児の保育参観でした😄

まずは書道の時間💕

鉛筆や筆を使いながら、取り組みました!

習字では「しろ」の文字に初挑戦‼️

子どもだけでなく、お父さんやお母さんも挑戦で、ドキドキが伝わってくるようでした😆

とても上手に書けました!

書道の後はカレー作り!

お父さんやお母さん、お友だちと協力しながら、野菜を切ったり

具材を煮込んだりと、とても頑張りました💕

とても美味しそうなカレーの出来上がり😆😆💕

こどもたちにとってとても思い出に残る行事となりました!

お忙しい中ご参加くださった保護者の皆さん、ありがとうございました😊😊

餅つき大会

2024年12月2日

今日はうさぎぐみで餅つき大会を行いました✨

子どもたちが作ったもち米での餅つき。

年長児の子どもたちも嬉しそうです💕

いよいよ餅つきの時間!

子どもたちも杵を使って、力いっぱいに餅をつきました😊😊

美味しそうなお餅の出来上がりです✨✨

突いたお餅を早速こねます!

餅の気持ちの良い感触に子どもたちも夢中になってこねました!

こねた後は今度はお餅を食べる時間😊

食べるお餅は厨房の方で作ってもらいました😄😄

とても美味しく、子どもたちも自然と笑みがこぼれます✨

美味しいお餅に心も身体も満たされた一日でした💕

中沖小学校 秋のおもちゃまつり♪

2024年11月28日

今日は中沖小学校の1年生が秋の自然物でおもちゃを作っておもちゃまつりに招待してくれました!

楽しそうなコーナーがたくさんです😄😄

けんだま・どんぐりごま・魚釣りなどたくさんの遊び場を用意してくれていました。

遊び方も小学生の子どもたちが教えてくれます!

年長児の楽しむ姿もですが、去年年長児だった1年生が、すっかり小学生のお兄さん・お姉さんになっている姿を見ることが出来て、

とても嬉しかったです😊😊😊

年長児の子どもたちも小学生へのあこがれの気持ちも高まってくれたことと思います✨

芋ほり🍠

2024年11月27日

今日はうさぎぐみの子どもたちでお芋ほりを行いました✨

収穫準備をしている時はお芋が出来ているか心配でしたが・・

子どもたちとお芋ほりをしてみると

大きなお芋がたくさん収穫できました😄😄😄

焼き芋にして食べようね😊

ページトップへ戻る