12月15日(火)
今日は、寒さも和らぎ、良いお天気になりました
菱田地区環境保全協会の皆様にご招待をいただき、年長児のみんなで、そば打ち体験をしてきました
みんな、そば打ち体験は初めて
楽しみです
菱田在郷公民館の目の前の田畑でそだったそばの花からとれたお粉です
白くてさらさらしています![]()

地域の方が、お手本を見せてくださいました![]()
さすが
手つきが違いますね![]()
![]()

子どもたちもこねこね体験させていただきました
ぬるま湯を含ませてこねていくとだんだんもっちりとした生地になっていきます![]()
こねておだんごのように丸めたものを、薄くのばしていきます![]()
子どもたちの真剣な表情![]()
![]()





先生たちも体験してみました![]()
生地を薄く伸ばしていくのがなかなか難しいんです![]()
のばした生地を切っていきます
![]()
慎重に慎重に![]()
みんな、おうちでお手伝いしているのでしょうか、とても上手に切ることができていました![]()








「この子は職人さんのようだが~
」
「上手だね~
」
皆さんからたくさんほめられていました![]()
見てください、この包丁さばき![]()
![]()

おそばの太さってどのくらい
細くなったり太くなったり・・・切るのも難しいんです
子どもたちにアドバイスしてもらいながら、先生たちも挑戦
「先生、もっと細く切らないと
」
「それはちょっと太いね
」


おそばが茹で上がりました![]()
お天気が良かったので、かまどでご飯を炊いてくださり、塩おむすびを作ってくださいました


お出汁のいいにおい

おいしそうだね![]()




いただきまーす![]()



太い麺、細い麺、いろんなかたちがあって個性豊かなおそばです![]()

味はもちろん
たくさんおかわりをしていた子どもたちでした![]()
田の神さまもおいしくてニッコリ![]()

とっても楽しいそば打ち体験![]()
おいしかったね![]()
![]()
菱田地区環境保全協会の皆さん、ありがとうございました![]()
![]()








































































































