7月2日(土)
うさぎぐみ5歳児さんの保育参観
もうすぐ七夕なので、みんなで七夕かざりの製作をしました
自由にいろんな発想を出しながら、すてきな飾りをつくっていました
親子で短冊に願い事を書いていきます
2016年7月4日
2016年7月2日
7月2日(土)
保育参観日
こあらぐみ4歳児さんは、親子でスライムづくりをしました
ふつうのお水がどんどん変化していく様子にみんな大興奮
好奇心の芽がどんどん大きくなっていきます
固まっちゃった~
不思議だね
親子でたっぷりと科学を楽しみました
2016年7月2日
7月2日(土)
子どもたちが楽しみにしていた保育参観日
こあらぐみ3歳児は、小麦粉粘土あそびをしました
サラサラした小麦粉が、水や油を加えることによって感触がどんどん変わっていって・・・
不思議な変化と感触を楽しんでいました
2016年6月20日
2016年6月20日
2016年6月14日
6月11日(土)
今年も、尚志館高等学校吹奏楽部の皆さんによる初夏コンサートが行われました
子どもたちが大好きな、心ワクワク躍るような曲ばかり♪
手拍子をしたり体を揺らしたり、楽しい調べにみんな夢中になっていました
尚志館高校吹奏楽部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました
2016年6月13日
毎年この梅雨期になると、保育園の目前には、子どもたちのお散歩コースがあじさいロードになります
今年も満開
可愛らしいあじさいを見ながら、傘をさしてお散歩するのも楽しみです
2016年6月10日
2016年5月21日
5月21日(土)
今日は、うさぎぐみ年長児の保護者の方から子どもたちに、新鮮なイチゴをいただきました
さっそく今日のおやつに添えて、みんなでいただきました
子どもたちの嬉しそうな笑顔です
甘酸っぱくて、とてもおいしいイチゴでした
すてきなおすそ分けありがとうございました
2016年5月11日
5月11日(水)
今日は、消防署立会いのもと、避難訓練がおこなわれました
毎月、火災や地震、津波などいろいろな災害を想定した避難訓練に取り組んでいます。
この日も、みんな迅速に避難・対応をとることができました
その後、消防士さんの講話をいただき、楽しみにしていた消防車の見学をさせていただきました
消防車のなかの設備を見せていただいたり、子どもたちからのたくさんの質問にも笑顔で答えてくださいました
大きくなったら消防士さんになりたい
そんな憧れを抱いた子どもたちがたくさんいたことでしょう
最後は、かっこいい敬礼のポーズ
消防署のみなさん、ありがとうございました