8月23日(日)
今日は、年長児のみんなで、中沖夏祭りに参加しました
子どもたちの大好きなうた『夢わかば』を歌ったり、何年も踊り継がれてきている『キッズソーラン』を披露しました
「ソイヤー!!!」
威勢の良い声が響きます
お父さん、お母さん、そして地域の皆さまに見守られながら、最後まで一生懸命におどりました
そして、職員によるフラダンスも披露させていただきました
素敵な夏の思い出また、ひとつ・・・
2015年8月23日
8月23日(日)
今日は、年長児のみんなで、中沖夏祭りに参加しました
子どもたちの大好きなうた『夢わかば』を歌ったり、何年も踊り継がれてきている『キッズソーラン』を披露しました
「ソイヤー!!!」
威勢の良い声が響きます
お父さん、お母さん、そして地域の皆さまに見守られながら、最後まで一生懸命におどりました
そして、職員によるフラダンスも披露させていただきました
素敵な夏の思い出また、ひとつ・・・
2015年8月22日
8月22日(土)
この日は、地域の介護施設である菱の里さんの夏祭りに参加してきました
子どもたちが大好きな尚志館高校の吹奏楽部の皆さんの演奏で楽しく幕が開きました
うさぎぐみの年長児さんは、夢わかばを歌ったり、元気にキッズソーランを踊りました
地域のみなさんにも、とても喜んでいただけました
子どもたちも、とても楽しかったようです
たのしかったね
楽しい夏の思い出が、またひとつ増えました
2015年8月22日
2015年8月8日
2015年7月31日
7月31日(金)
夏真っ盛り
最近は、お天気にも恵まれ、元気がありあまる子どもたちは水遊びをしたりプール遊びをする日も増えてきました
保育園の大プールで思い切り水遊びを楽しんでいたこあらぐみ3歳児さん
うさぎぐみ4歳児の子どもたちは、お水と鬼ごっこをしていっぱい笑っていました
小さいクラスの子どもたちも、水をかけ合ったり泥んこの感触をたっぷり味わっていました
たらいのお風呂にゆったりつかって嬉しそうにしている子もいましたよ
2015年7月28日
7月28日(火)
今年も、砂場の上にあるぶどう棚のぶどうがたくさん実りました
うさぎぐみ4・5歳児の子どもたちは、ぶどう狩りを楽しみます
あまいにおいがするよ
とってもおいしそうだね~
たくさん収穫できました
「おいしいジャムをつくってください」
給食室でかわいい声がひびきました
後日、収穫したぶどうでジャムをつくり、ぶどうケーキをおいしくいただきました
2015年7月17日
7月17日(金)
なかなかお天気が安定しない日々が続きますが、この日はお日様がちょっとお顔を出してくれたので、プール遊びを楽しんでいたりすぐみさん
プール遊びってどうしてこんなに楽しいんでしょう
この笑顔を見ていると、一緒に水遊びしたくなっちゃいますね
2015年7月14日
7月14日(火)
今年は、梅雨期が長くつづいています
雨の合間をぬってプール開きをしました
子どもたちは、水遊びが大好き
プール遊びの様子です☆
楽しかったね
またみんなで遊ぼう
小さいクラスの子どもたちも、水遊びや泥んこ遊びを楽しんでいますよ
2015年7月10日
2015年7月7日