菱田保育園ブログ

~音楽療法~

2025年5月12日

本日、音楽療法でした⭐

🫧どんぐりルーム0・1・2歳児🫧スタート✨

ふれあい広場の園庭開放で、親子も遊びにきてくれました💕

可愛いですね💕

スカーフ遊び✨

ふわふわふわ💕

手遊び🎵とんとんとん🫧

リトミック楽しいね💕

ロープの鈴遊びもしました🫧

「さんぽ」にあわせて鳴らしました💕

大好きな絵本の時間💕

⭐だ る ま さ ん が⭐

ツリーチャイムはきれいな音でした✨

自然と笑顔で優しい気持ちになるね✨

音楽療法のあとの0歳児さん💕

🫧こあらぐみ・うさぎぐみ🫧

「手をつないでこんにちわ~🎵」

挨拶の後は・・・🫧

「やねよりたかいー✨こいのぼーり」

「くいしんぼうのごりらー🎵」

音楽って楽しいね⭐

ばすごっこも始まりました💕

みんなの大好きなリトミックスタート✨

いっぱい身体を動かした後はゆっくりしましょう😴

楽器遊び✨

音楽にあわせて鳴らそうね🎵

「せんろはつづくよ~」

タンバリン⭐

カスタネット⭐

すず⭐

「おもちゃのチャチャチャ~💕」

楽しかったね✨😆✨

~🌻ひまわりの種まき🌻~

2025年5月12日

今年も地域の皆様(菱田地区保全協会)から

招待していただき、ひまわりの種まきを

させてもらうことになりました🌻🌻🌻

みんなひまわりの種に興味をもって観察しています⭐

さっそく植えていきましょう🫧🫧🫧

種の植え方もじょうずにまけました

種の数を数えている子どもたちもいました⭐

植物に対して関心をもてるいい機会になりました🌻

また、観察に行こうね✨おおきくなあれ💕

🌷母の日🌷いつもありがとう💕

2025年5月10日

いつもありがとう💕

どんぐりルーム0歳児🌷

どんぐりルーム1・2歳児💕

こあらぐみ3歳児🌹💕

うさぎぐみ4・5歳児

💕だ 💕 い 💕 す 💕 き 💕

🌹かのやばら園🌹~うさぎぐみ~

2025年5月8日

うさぎぐみ4・5歳児で

鹿屋市にあるばら園に行ってきました🌹

バラが満開でした💕

しゅっぱ~つ😆しんこ~う

かわいい椅子を見つけました💕

男の子はこちらでレモンティー🌹

「みて~💕花びら落ちてた💕」

次はなにがあるかな~❓

ばらのトンネルだぁ~✨きれい~💕

「おもしろいものみーつけた💕」

年長児もみんなでパチリ⭐

花束もってレモンティー💕

あら✨素敵✨

何してるのかな~❓

花びら拾いでした~🌹💕

いっぱい花びら集められて嬉しそう✨

「いいにおい~💕」

楽しかったね⭐

最後はソフトクリームも食べれてよかったね🎵

今日のスナップ♩

2025年5月2日

どんぐりルーム0歳児さん😊

ごきげんでニコニコ笑顔で過ごしていました💛💛💛

はやくお外であそびたいお友だち😊

靴下もじょうずにはけるようになりました♩

グランドで遊んでいました♩

紫色のお花をたくさん摘んでいました😊

ママにあげると言っていたお友だち♡

やさしいですね😊

シロツメクサもたくさん咲いています😊

おふねを作りました🚢✨

ゆったりと過ごしました😊

明日から連休です😊

体調に気を付けて、また7日から元気いっぱいに登園してね!

 

 

 

ワークの時間♩

2025年5月2日

午後のワークの時間😊

文字や数字について学習します😊

年長児になると文字や数字に興味を持つ子が増えてきます🥰

子どもたちが好きなカルタあそびをしたり、絵カードをみたりして文字の認識を深めています💡

数字の取組みの様子♬

少しずつ少しずつ、できる事や知識が増えていくことが嬉しそうなこどもたち😊

集中して取り組んでいました👏👏👏

🫧🎏端午の節句🎏🫧

2025年5月1日

今日は端午の節句の行事でした⭐

各園でうさぎぐみが作ってくれた

大きなこいのぼりも泳いでいました🫧🫧

舞台オープン🎵

端午の節句の由来や話も紙芝居を通して聞きました✨

いい笑顔💕

クイズも大盛りあがりでした💕

やねよ~り~た~か~い~🎵

こいの~ぼ~り~🎏✨

こいのぼりのプレゼントにも喜んでいました💕

どんぐりルーム⭐

こあらぐみ⭐

うさぎぐみ⭐

すくすく大きく成長してね💕

🫧今日は雨🌧️室内遊び🫧

2025年4月28日

天気は雨🌧️です🫧

どんぐりルーム💕

乳児さんもご機嫌で過ごしています🍼

こちらでは紙遊び✨

紙をちぎったりすることで、音や

手や指先で感触を楽しみました✨

こあらぐみ  💕

初めての粘土遊びで伸ばしたり、ちぎったりして

感触を楽しみながら遊んでいます⭐

「おにぎり食べる~🫧」

「おだんごだよ💕」

「ままのかお💕」

「ポテトいっぱーい💕」

うさぎぐみ💕

折り紙でこいのぼり~😆🎵

折り方の説明を聞いて・・・

みんな集中して取り組んでいます😆

分からない時は先生と一緒に💕

「ほらみて~✨」

「できた💕」

折り紙完成~⭐

シール貼りも楽しみました🌷

最後は画用紙にのりを使って上手に貼って

みんなの大好きな~お絵描き~💕

各クラスにこいのぼりが飾ってあります✨

保護者のみなさんのぞいて見て下さい💕

🌷🫧自然にふれて遊ぼう🫧🌷

2025年4月26日

全クラス玄関前に集まって春の散策しています🌷

「たんぽぽみっけー🏵️」

「かわいいね💕」

こちらではわたげを見つけて「ふー🫧🫧」

友だちも興味しんしん・・・🫧

シロツメグサあつめも楽しそうですね🌼

いっぱいあつまったね💕

クローバー🌱「これみてー💕」

ひめこばんそうで影あそび✨

遊び方が素敵ですね⭐

「こんなにあつめたよ💕」

おひさま☀️ぽかぽか🫧いい気持ち🌷🌷

藤の花を見に行きました😊

2025年4月25日

午後から、年長さんでバスに乗ってお出かけ🚌

霧島市の和気公園の藤が見ごろということでお花見にいきました♩

白や薄紫のきれいな藤の花が咲いていて、いい香り✨✨

藤の花のいい香りを「シロップの匂いがする~」と表現していた子どもたち😊

藤の花にふれたくて一生懸命手を伸ばしたりジャンプしたりしていました🌈

白い藤だけが咲いている藤棚もありました✨

きれいなお花を見ることができて満足🎵

お花がきれいな季節はいろいろお出かけしたくなりますね🚌😊

またみんなで出かけようね!

ページトップへ戻る