七夕制作~りすぐみ~
2021年7月2日
今日は七夕制作をしています![]()
折り紙で身体全身をつかって作成中!
何ができるのでしょうか?








織姫様ができました![]()
次回は、織姫様のお顔を完成させたり、彦星様を制作します♪

2021年7月2日
今日は七夕制作をしています![]()
折り紙で身体全身をつかって作成中!
何ができるのでしょうか?








織姫様ができました![]()
次回は、織姫様のお顔を完成させたり、彦星様を制作します♪

2021年6月30日
子どもたちのどんぐりファーム(畑と田んぼ)は、学童施設寺子屋クラブにあります![]()
そこで見つけたすてきなもの![]()
りんごの木とベビーかまきり


柿
久しぶりに実がついていました!秋においしい実になるといいなぁ![]()



桑の実![]()
紫色に色づくととっても甘い実になります♪

2021年6月30日
午前中はとてもいいお天気になりました!
子どもたちは今日も元気![]()


こあらぐみ4歳児とうさぎぐみ5歳児のみんなで芋の苗植えをしました![]()

大きなお芋ができますように、とか
お芋餅が食べたいです、ともちつき大会を思いながら植えていましたよ♪









その後、先日植えた夏野菜の生長観察をしました![]()

とうもろこし
大きくなってきています♪

ミニトマト

きゅうり


なすび



みんなの手となすびの葉とどちらが大きいかな?
くらべっこしました![]()


大きく実っていたお野菜は収穫して給食室へ♪

もっともっと大きくなるように、先生たちが支柱を立てたりしてお野菜の生長のお手伝いをしています![]()

お芋もお野菜もたくさん実りますように![]()
![]()
![]()
2021年6月28日
保育園のまわりには自然がいっぱい![]()
近くの改善センターの花壇には、たくさんのマリーゴールドが元気に咲いていました![]()

今日は、雨ですが水滴がきらめいて、はっとするようなオレンジで輝いていて本当にきれい♪

写真を撮っていると真っ白なちょうちょがやってきました♪



次はお散歩して子どもたちといっしょに見ようと思います![]()

2021年6月28日
今日はあいにくの雨![]()
子どもたちはお部屋で遊んでいました♪
ピアノに合わせて貨物列車をしていました![]()





絵本の読み聞かせ![]()
七夕のお話です♪


うしろからこっそり写真を撮っていると・・・

気付かれました!![]()

子ども同士のふれあい![]()
かわいいですね![]()




お兄さん、お姉さんが冗談をしているようです![]()


ブロック遊びが大好き!



先生に甘えんぼしたり![]()

変顔をして笑わせようとしています![]()




黙々と積み木を並べる子や…

三つ編みの練習にいそしむ子もいました![]()



レゴブロック遊びも人気です♪


何を作っているかわかりますか??


卵のお寿司![]()
あーん、をしてもらっちゃいました![]()


みんなそれぞれに楽しんで過ごしています![]()
明日はお天気になるといいね♪
2021年6月26日
6月26日土曜日♪


今日は、楽しみにしていた和楽器コンサート(保育園・保護者会共同主催)です![]()
![]()
![]()
※感染症対策をしっかりおこなって開催しています(詳細はいちばん最後に記載しています)



すてきな3名の演奏者さんが来園してくださいました![]()
篠笛奏者の物部さとこさん、琴演奏者の井上さつきさん、ピアニストの今村さつきさん♪
皆さんのお着物がとても美しかった![]()

感染症対策のため今回保護者の参加は断念いたしましたが、保護者の皆さんの子どもたちへの思いをごあいさつのなかでお伝えさせていただきました![]()

はじまりは、篠笛とお琴の演奏♪耳なじみのある和の音楽が奏でられました。
※演奏時はマスクを外していますが各教室の窓やドアを常に開けて換気をし、園児席とは2メートル以上あけています





そして、ピアノの音色が加わります






子どもたちは、じっと音色に聴き入ったり、ときには身体を揺らしたりしてそれぞれに楽器の演奏を楽しんでいました![]()




楽器の紹介もありました♪
和楽器から出るおもしろい音、きれいな音に耳をすまし、めずらしいお琴について聞きました♪


七夕さまの手遊びうたや「夢をかなえてドラえもん」をみんなで歌いました♪



年長児手作りのプレゼントを渡し、記念撮影♪(集合写真撮影時のみマスクをはずしています)





とても楽しいすてきな演奏会でした♪♪♪
今回は新型コロナウイルス感染症対策の関係で、残念ながら保護者や地域の方々の参加はありませんでしたが、またいつかみんなでこのようなステキな演奏会を楽しむことができたらと実感しました![]()
また子どもたちに演奏会の感想などお家で聞いてみてくださいね♪
3名の素晴らしい演奏者さん、またお会いしましょう![]()
![]()

【新型コロナ感染症対策】
※地域の感染症状況を考慮したうえで実施
※対策のため参加者は制限しています
※参加者の検温と体調確認は全員おこなっています
※園児席と演者さんの距離は2メートル以上あけ、すべての教室のドアと窓をあけて常に換気をした状態です
※演者さんは演奏中と写真撮影時のみマスクを外していますがそれ以外は着用しています
※園児は3歳児以上はマスク着用をしています
※会場には空気清浄機も複数配置しています
2021年6月25日
うさぎぐみのお部屋![]()




何やら子どもたちは準備をしています![]()
![]()


明日は、楽しみにしていた和楽器コンサート♪♪♪
篠笛やお琴、そしてピアノの演奏会が保育園でひらかれます![]()
子どもたちはその準備をしています![]()
![]()











にっこり笑顔のお顔を描いています♪




何ができたのでしょうか。。。?![]()





楽しみだね![]()
![]()


2021年6月25日
今日はいいお天気![]()
どんぐりルームとりすぐみの子どもたちは、お外遊びをしました![]()













2021年6月24日
今日はくもり空![]()
でも、子どもたちはグランドで楽しんでいました♪








2021年6月24日
こあらぐみ4歳児とうさぎぐみ5歳児さんでお散歩しました♪
行き先は、あすぱる公園![]()
綿毛を見つけたり♪


とんぼを見つけたり♪



丘をかけ上ったり♪

楽しいお散歩になりました![]()
