菱田保育園ブログ

冬野菜の収穫!

2021年1月28日

どんぐりファームでとれた冬野菜!

こんなにたくさん実りました♪

IMG_9361

シーツブランコごっこ♪

2021年1月26日

どんぐりルームさんは、先生と一緒にシーツブランコで遊ぶのが大好き♪

いつもはシーツに入って先生にゆらゆらしてもらうのですが、この日は自分たちが先生です☆

IMG_8724

この子はどこの子 かっちんこ~♪

ゆらゆらゆら~♪

IMG_8727

IMG_8719

 

新年会

2021年1月8日

あけましておめでとうございます!

今日はどんぐり福祉会新年会です♪

IMG_9242

楽しい獅子舞おどりでお祝いしました

IMG_9192

IMG_9195

思わず泣き出す子もいましたが、獅子さんに頭をパクっとかんでもらい、一年の健やかな成長を願いました。

IMG_9198

IMG_9205

IMG_9211

IMG_9222

IMG_9215

獅子舞さんと一緒に♪

IMG_9259

IMG_9232

IMG_9235

IMG_9237

IMG_9239

今日の給食は、お正月料理です。

「今年もよろしくおねがいします!」

みんなでスキムミルクで乾杯をしました★

IMG_9245

IMG_9248

IMG_9255

IMG_9252

IMG_9250

 

 

かわいい七草

2021年1月7日

七草祝いをしました。

お宮参りのあと、保育園にもかわいい姿を見せに来てくれた子どもたちです♪

男の子は、袴やスーツで凛々しくカッコイイ!まるで王子様みたいだね!

IMG_9054

IMG_9072

IMG_9119

IMG_9147

IMG_9161

 

女の子は、きれいな着物と少しお化粧もして、いつもよりおしとやかに、姿勢もピンときれいな立ち姿でした♪

まわりの友達からは、プリンセスだ~!と言われていましたよ★

IMG_9184

IMG_9185

IMG_9088

IMG_9090

IMG_9092

IMG_9094

 

クリスマス会♪

2020年12月25日

今日は、楽しみにしていたクリスマス会♪

お部屋はかわいいクリスマス飾りやイルミネーションでキラキラしています。

IMG_8442

年長児さんがつくったクリスマスツリーには、サンタさんへのお手紙が書かれています☆

IMG_8468

子どもたちの出し物は、冬の歌やクリスマスの曲に合わせてダンス♪

IMG_8471

IMG_8478

そして、先生たちの出し物もありました♪

楽器演奏『ジングルベル』

IMG_8447

劇『ゆかいなクレヨンぐみ』

IMG_8486

そして、リンリンリンと鈴の音とともにサンタさん登場です!

白いおひげにピカピカの黒いブーツをはいていましたよ♪

IMG_8499

子どもたちを代表して、サンタさんに質問をしました。

「どうしてサンタさんはあったかいココアやクッキーや甘いものが好きなんですか?」

答えは…

子どもたちに聞いてみてくださいね♪

IMG_8505

サンタさんからプレゼントをもらい嬉しそうにタッチしていました。

IMG_8516

最後にみんなで、

メリークリスマス!!

IMG_8539

IMG_8569

 

 

保育参観♪

2020年12月8日

12月の保育参観♪

書道とクッキングです。

いっしょに硬筆をしました。

IMG_8292

IMG_8300

講師の先生から筆の持ち方や姿勢のお話を聞いたら、次はみんなで実際に筆を持って書いてみましょう♪

IMG_8311

上手に書けていました!

IMG_8334

IMG_8339

IMG_8327

書道のあとは、親子でクッキング♪

恒例のカレーライスづくりです!

IMG_8383

IMG_8408

IMG_8404

IMG_8401

IMG_8399

IMG_8387

土鍋で炊いたご飯もおいしそうにできあがりました!

IMG_8411

みんなで、いただきまーす!

IMG_8424

IMG_8432

IMG_8428

楽しい保育参観でしたね!

ハッピーハロウィン♪

2020年10月31日

楽しいハロウィンパーティーです♪

IMG_7438

変身した子どもたち!

とーってもかわいいです♪

IMG_7436

IMG_7404

IMG_7413

IMG_7421

IMG_7428

トリックオアトリート!

唱えたらすてきなプレゼント♪

IMG_7445

親子遠足

2020年10月13日

今日は親子遠足♪

コロナ禍のため、今年は年長児さんの親子で遠足に行きました。

場所は霧島が丘公園。

平日だったため、広い芝生のグランドを貸し切りでした♪

IMG_7830

IMG_7834

ゲームをしたり親子のふれあい遊びをしてたくさん笑っていた子どもたちです。

IMG_7836

IMG_7838

チーム対抗リレーゲーム!みんな必死にお題をクリアしていきます。

にぎやかな声が響きました☆

IMG_7855

みんなでお昼ごはんを食べた後は自由散策。

バラ園が無料開園されていて、きれいなバラを楽しめました♪

IMG_7935

IMG_7939

どんなにおいがするのかな?

お鼻を近づけてクンクンとお花の香りをかぐ姿がかわいかったです。

IMG_7938

感染症対策で例年のようにはいきませんでしたが、年長児の皆さんで思い出作りができて本当によかった!

お天気も最高でしたね☆

 

 

お泊り保育たのしかったね!

2020年10月8日

6日から年長児さんは、1泊2日のお泊り保育!

IMG_7481

1日目の始まりは佐多岬☆

展望台をめざして歩きます。

みんな元気いっぱい!

IMG_7122

IMG_7180 編集

IMG_7132

IMG_7134

IMG_7138

IMG_7153 編集

帰りの道中で海浜公園に立ち寄りお弁当を食べました♪

おなかいっぱいになったあとは、貝ひろいをしたり、波打ち際で遊びました☆

IMG_7236

 

 

 

 

 

 

 

神川ビーチでは影絵アートを楽しんだり、浜辺を散策しました★

IMG_7243

IMG_7311

IMG_7288

IMG_7279 編集

 

ピンクのドアを見つけて、「どこでもドアだ!!」と大喜びだった子どもたちです☆

IMG_7277 編集

IMG_7268 編集

そして波打ち際でも少しだけ遊びました★

海がキラキラしてきれいでしたよ♪

IMG_7261

神川大滝公園では、雄大な滝にびっくり!

マイナスイオンをいっぱい浴びて、「なんか涼しい~!」と癒されていました。

IMG_7331 編集

夕方に保育園に到着。

給食の先生が、おいしい晩御飯を作って待ってくれていました♪

おなかがペコペコです!

IMG_7343

夜はみんなで花火をしました 🙂

21時におふとんに入り、すぐに眠りに入っていった子どもたちでした。

2日目も楽しい思い出をいっぱい作ろうね♪

IMG_7401 編集

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2日目。

朝食は、給食の先生の手作りウインナーパンとクリームパン。

そして、焼きそばとフルーツ。

おかわりもして、すべて完食!大満足です 🙂

IMG_7483

2日目は、内之浦宇宙観測所へ出かけました★

展望台からの眺めが最高です!

IMG_7488 編集

資料館見学やロケット発射台ではみんなカッコいいロケットに興味津々♪

IMG_7509

IMG_7500 編集

お昼ごはんのために訪れたのは、おおすみ海の学校です。

廃校になった小学校を再利用した素敵な施設。

校庭にかわいいツリーハウスがあり、かわいいヤギもいました♪

そして目前には大きな海も広がっています。

IMG_7516

この日は閉館日でしたが、芝生の校庭を自由に使っていいとのことで、ここでお昼ごはんを食べました。

ここでも給食の先生手作りのおいしいお弁当をみんなでいただきました♪

IMG_7520

ご飯を食べた後にみんなでスイカ割りごっこをしました♪

大盛り上がりでした☆

IMG_7568

その後、荒平天神や鹿屋鉄道記念館の見学をして帰りました。

おうちでは家族にたくさんお話をしてくれることでしょう♪

子どもたち同士の絆もより深まって、成長をみせてくれたお泊り保育でした。

IMG_7700 編集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る