うさぎぐみ🫧こいのぼり制作🫧
2024年4月26日
端午の節句にむけてこいのぼり作りです🫧
どんなこいのぼりができるかな🎵
自分のイメージの色の折り紙で
お手本も見ながら・・・

途中折り方が分からなくなったら先生と一緒に・・・

みて~✨こいのぼり✨
折れたよ😆


シール貼りも楽しみました💕





続いて・・・どんなお顔にしようかな💕




完成~😆💕

🫧やねより~高い~こいのぼり🫧




2024年4月26日
端午の節句にむけてこいのぼり作りです🫧
どんなこいのぼりができるかな🎵
自分のイメージの色の折り紙で
お手本も見ながら・・・

途中折り方が分からなくなったら先生と一緒に・・・

みて~✨こいのぼり✨
折れたよ😆


シール貼りも楽しみました💕





続いて・・・どんなお顔にしようかな💕




完成~😆💕

🫧やねより~高い~こいのぼり🫧




2024年4月24日
今日は午後からお日様がでてきました🌞


今日のおやつはお好み焼きでした😊😊

お好み焼きが好きな子が多いです♡






お外遊びも太陽と青空のしただと特別気持ちよいですね!
こどもたちも鬼ごっこをしたりして思いっきり身体を動かしていました😊





おままごと遊びを楽しんでいます🥰













明日も晴れるといいなあ💛
やっぱりお日様が大好き!

また明日も元気いっぱい遊ぼうね💛

2024年4月22日
今日もこいのぼりが綺麗に泳いでいます🫧


乳児さんもお散歩💕気持ちいいね💕

🫧~いらっしゃいませ~🫧
アイスクリームですよ💕

少しずつ友だちも集まってきます✨


こんなに集まりました🤗✨

にぎやかですね🎵

アイスクリームでカンパーイ😆💕


すると・・・ケーキ出来ましたよ💕
と可愛いコックさん✨

こちらでもアイスクリーム屋さん💕


姉妹でも仲良く遊んでいます💕

こちらも仲良しですね😊💕

せんせい~みてて~💕


上手ですね✨

蕪村庵の下には1歳児さん💕


カメさんの上にもどんぐりさん💕

石ころあつめしてるよ~✨グループさん😊


これ✨ケーキ✨と3歳児さん💕


また遊ぼうね~💕
2024年4月19日
給食を食べたあと5歳児クラスでバスに乗ってお出かけ🚌✨
和気公園の藤の花が満開を迎えているということでお花見をしてきました♪

白や紫、ピンクとかわいいお色をした藤の花がゆらゆらと揺れていました🥰
たくさんの人でにぎわっていましたよ💛


子どもたちも見上げながら「わぁ~かわいい」「きれーい♡」と言っていました😊😊


藤はいい香りがして、風が吹くとまたフワッと優雅な香りに包まれます♡



八重咲の藤を発見♡

香りをかいだり垂れている花に手をのばしたりして楽しんでいた子どもたちです♬






みんなで♡


とても気持ちのいいきれいな場所でした♡


またみんなでお出かけしようね♡
2024年4月19日
今日はお楽しみ会をしました😊
パネルシアターを使っての取組みは子どもたちが興味しんしんでじっと聴き入っていました🥰









そのあとみんなで元気よくダンスをしたりして楽しみました😊
2024年4月18日
あざやかな赤やピンク色の花紙で何か作っているどんぐりルームさんたち♡


みんな集中していますね~😊






かわいいイチゴができました🍓🍓🍓


2024年4月16日
今日のどんぐりルームさんの様子です😆💕
散歩から帰ってきてみんなでシャボン玉遊びをしました😆🫧
いっぱいのシャボン玉が出てくると「きゃーーー😆!」と言いながら追いかけていましたよ😊✨





赤ちゃんは気持ちよくてすやすや眠ってしまいました💕

2歳児さんは上手にシャボン玉を膨らませていましたよ🤗🎵

1歳児さんにシャボン玉を見せてあげて1歳児さんも嬉しそう😆💕

ゆっくり膨らませてシャボン玉が大きくなると不思議そうに見ていた1歳児さん😆✨



キラキラしていてとってもきれいだったね😆🫧
またシャボン玉遊びしようね😆💕
2024年4月13日
今日の夕方
園庭あそびをしている子どもたちの様子😊💛






















2024年4月13日
今日はラグビークラブ「Beach Wave Osaki」さんによるラグビー運動遊びの日でした😊


ラグビーというとタックルなど動きの激しいイメージがありますが、子どもたちがやるのは”タグ”ラグビー!
腰にタグをつけて、そのタグを取られないようにボールを持って走る😊という、まるで「しっぽとりごっこ」のような遊びをたくさん取り入れた運動あそびです💛


教えて下さる坂口コーチ😊

冗談を言ってたくさん子どもたちを笑わせてくれます😊

準備体操をします!



チームにわかれ、頭をつかうボール遊び!
うしろのお友だちにしたからボールを渡し、次のお友だちは上からボールを渡す…というゲーム😊



友だち同士の連携も必要になる動きです😊





次は、腰のタグを取られないようよけながらボールを持って走ります!








次は、ボールを受け取りそれをパスする動き!

ちょっと難しいですがとても上手にできました😊






だるまさんが転んだ、の応用でボールの動きをみて自分の動きを合わせていく遊び♪


みんなとっても楽しんだようです😊😊


また来月が楽しみです😊

2024年4月12日
夕方も元気いっぱいの声が聞こえてきます😆💕

大きなお山作っていたよ😆✨




アイスクリーム屋さんですよ~🍨😆

赤ちゃんもお友だちの声が気になるようです🤗💕

明日もいっぱい遊ぼうね😆✨✨