笑いあり手拍子あり大合唱あり♪♪♪
素敵な調べがあふれる一日になりました



尚志館高校吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました!!!
2011年6月18日
笑いあり手拍子あり大合唱あり♪♪♪
素敵な調べがあふれる一日になりました



尚志館高校吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました!!!
2011年6月17日
2011年6月14日
梅雨の晴れ間をぬって、今年もしろかきを終え、田植えまで完了することができました
今年も、年中・年長児さんが奮闘してくれました!

しろかき(田んぼの土づくりの様子)↓

田植えの様子↓


いっぱい楽しんでくれたようです!!
10月の実りが、いまから楽しみです
今年も、いいお米が穫れたらいいなぁ!!
しろかき・田植え 2011年6月14日(火) うさぎぐみ
2011年6月9日
2011年6月4日
今年も、ピーマンおじさん(永瀬農産)からのお誘いがありました!
![]()
![]()





大きなボックスで7箱ほども収穫できました
![]()
園の厨房はもとより、お父さんやお母さん、近所のみなさん、そして回生園、愛生会、菱の里それぞれの施設にもお配りして食べていただくことにしました♪
ピーマン狩り 2011年6月4日(土)
うさぎぐみ・学童 永瀬農場にて
2011年5月10日
今日は、夏野菜の苗植えをしました♪
予報では雨
になるということで心配していましたが、子どもたちの願いが届き、お空は雨を降らさずにいてくれました![]()
さぁ、どんぐりファームに到着!
まず、農業について大変詳しい先生が、今日植える野菜の種類と苗の植え方について教えてくださいました。

今日植えるお野菜は、きゅうり、なすび、ピーマン、トマト、ゴーヤそしてサツマイモです。
子どもたちは、普段、食卓で目にするお野菜の苗を自分たちで植えるため、とっても興味津々でお話を聞いています
苗植えの開始♪

子どもたちは、大事な宝物であるかのように、優しく優しく苗に土をかぶせます
![]()
「元気に育ってね!」
「おいしいお野菜になるといいな」
そんな願いを込めながら・・・![]()
それから、オクラの種も撒きました♪
次に、子どもたちが大好きなサツマイモです!
今回のものは、成長したらとっても大きなサツマイモになるそうです♪♪
子どもたちもワクワク目を輝かせていました![]()


こんなにたくさんのサツマイモを植えました!

大きくてとっても甘いサツマイモができたら、またみんなで収穫に来ようね♪
そして、楽しく美味しい焼き芋を食べようね

最後に、先生がみんなが植えた夏野菜の苗に仕上げをしてくださいました。
子どもたちの苗植えが終わったころ、恵みの雨が降り出しました。
収穫の日がとっても楽しみです♪
2011年5月9日
2011年5月2日
2011年4月18日
2011年4月16日
今日は、楽しい親子遠足でした![]()
お天気にも恵まれ、鹿児島市平川動物公園に到着!![]()

動物園内の広場で、獣医さんが動物のお話をしてくださいました。


いろんな動物の骨を見せてくださったり、興味深いお話をしてくださいました
ありがとうございました!!!![]()
みんなでお昼ご飯を食べた後は、自由行動です
動物園には、たくさんの動物がいましたよ!
シマウマに、
大きなサイ!
ちょっと眠そうですね![]()
クジャクが、きれいな羽をひろげて見せてくれました!
ゾウさんのどろんこ遊び![]()
かわいいミーアキャットもいました!!!
まるで、ライオンキングの世界に来たようです![]()
![]()
ライオンは、お腹をみせてお昼寝していましたよ![]()

他にもいろんな動物がいて、全部見て回るには、時間が足りない程でした!
みなさん、ご家族でとっても楽しい時間を過ごしていたようでした![]()
![]()